
コメント

ジャスミン
わけわかんないですね
お子さんと自分が食べてればいいと思います
そんなにうるさいなら自分の分は自分で作ってくださいです

むん🌝
基本何でも食べてくれます...!
茄子の煮浸しがどうしても無理らしくそれは食べないですが🤣笑
いちいち言ってきて食べないなら作らないです。笑
自分の分は自分でなんとかしろ✋🏾✋🏾
結婚してすぐ麻婆豆腐に味噌汁出したら「え?おかしくない?」と言われて次文句言ったら全部自分で作れよって言ったらそれ以来一度も言われたことないです!
-
はじめてのママリ
文句というか、これ洗った?とかいちいち聞いてきて苦いとか言われます。
野菜が苦いと言われても😂😂😂
本人は文句のつもりじゃないらしいですが、言われると萎えます。じゃあ食べなくていいよ、自分で作れば?といいますがめげません笑- 3時間前

みき
好みじゃないやつは食べません。お腹いっぱいとか言い訳します。野菜はじゃがいもと玉ねぎ以外一口も食べません
バランスとかどうでもいいから好きなものだけ食べたいと言われたので旦那のみ茶色い食事ばかりです
-
はじめてのママリ
うちも言い訳しますー!
栄養考えて作ってるのに食べないなら病気になっても知りませんよね!- 3時間前

はじめてのママリ🔰
うちは何でも食べてくれます!
「ありがとう!いただきます!」は必ずセットですし、一口目で美味しいって言ってくれます。たぶん好みの味じゃない時も言ってくれてます🤣
文句言っても許される環境で育ってきたんでしょうね。
「人が作ってくれた料理に文句言わないよー!ママとパパに教わらなかった?🥹どうしても気に入らなかったら自分で作ってくれて全然良いよー🤗」
ってニッコニコで言ってやりましょう。
-
はじめてのママリ
文句ではないんですが、これ洗った?とか聞かれてうんと言うとなんか苦い‥とか言われてじゃあ食べなくていいよ、って言います😅
それか、無言で食べなかったり。
いちいち作ったものにそういうこと言われると萎えます😮💨
ありがとう!いただきます!って素敵です🥹- 3時間前

めろん
うちは何でも食べます。(そう教育されたのかも?)
実家がかなり薄味だったようで、その時は煮物など嫌いだったけど、今は美味しいと言われます。大したもの作れませんが…
-
はじめてのママリ
作り甲斐がありますね❤
- 3時間前

まま
食べません。
そもそも料理自体がダメなやつもあるし気分な日もあるので毎日聞いて作ってます。
細かく言われたらじゃあどうすれば良いの?と聞いてアドバイスもらってます。
うちの夫は料理うまいしたまーに作ってくれますが文句言われると萎えます💧
でも私はその文句で料理上手くなってるし、美味しいと思って食べて欲しいので不満はそんなないです(多分言い方もあるかも)。
いただきます、美味しいは必ず言ってくれます。
-
はじめてのママリ
文句言われると萎えますよね!黙って食え嫌なら自分で作れとしか思いません😮💨
- 3時間前

てよ
単なるわがままかもですが、未診断でも薄くASDみがあると、感覚過敏から好き嫌いが多く見えたりとかあると思います。自分がそうなので。
-
はじめてのママリ
なるほど🤔ありえるかもです!
- 2時間前
はじめてのママリ
気に入らないなら食べなくていいですよね😂野菜が苦いとか言われても知らんわです