

ミサキ
私はあった方が良かったです🙆

はるか
無くても枕とかで代用できました😉

ママ(*´ω`*)
二人目はクッションセッティングすることすらめんどくさくて、適当にだっこしてあげてます😂笑

Ⓜ︎
産院でも授乳クッションはあった方が楽だよって言われたので私は4wayの授乳クッション買いました😄

退会ユーザー
あったらあったで便利ですよ!でもなくても大丈夫ですヾ(・ω・ヾ)

はじめてのママリ🔰
ケチって枕とかクッションで代用してましたが、やっぱりやりづらくて結局買いました😅ネットで分厚いものを買ったんですが、すごく授乳しやすくて、早く買えばよかったーってなりました(笑)どうしても前かがみ気味になったりで肩、背中が痛くなってしまうので、授乳クッション使って楽にできたほうがいいと思います!😊

みの
あったら便利ですよ。商品にもよりますが、私が購入したのは高さもいい感じで授乳しやすいです。

きらきら☆
他のもので代用は可能ですが、あると楽だし、寝かせるときとか座らせるときとか授乳以外にも意外と使えます。

まま
私は出産後、どこそこ骨がガタガタで、慣れない授乳に腱鞘炎になったりストレートネックになったり大変だったんですが、授乳クッションあった方が確実に楽です!
初めの2ヶ月くらいは頻繁に授乳しなきゃいけないから、1回や2回くらいならなくてもいいですが、回数あると意外と重さがズシッとくるし、何もないのは辛いですよ( ´^`° )
ミルクも飲み方が遅い子もいるし、3千円くらいので充分だと思うので、買うことをオススメします!!

あじさい
私はあった方が授乳しやすかったです!!
抱き枕にもなって授乳クッションにもなる2wayタイプの授乳クッションを使ってましたが結構長く使えますよ。
器用な友人は使わなくても枕や足の角度を調整して授乳していました(笑)

R♡
最初は使ってましたがいまは私の抱き枕になってます(笑)

アヤックマ
あったら便利だけど無くても他の物で代用出来ます。
個人的には母乳なら必要ですがミルクならあまり必要ないかなと思います。
買うなら退院後でも間に合うと思いますよ😊

hana
あった方が楽でした(´ω`)
義実家行ったときなどにクッションやタオルで代用しようとしたけれどしっくりこず姿勢が辛かったです(>_<)
授乳→寝落ち、しかもベッドに下ろすと起きる!って子だったので授乳クッションにのせて膝の上に乗せたままお昼寝したりしてました。
コメント