
コメント

ゆうママ
ママじゃらんに結構載ってますよ!
赤ちゃんではありませんが、3歳と5歳の子どもを連れて先週登別万世閣に行きました!
温泉の洗い場の一角に、子供用に畳が敷いてあり、バスチェアーやベビーソープなどのレンタルもしてあり、とてもよかったです!
よかったら調べてみてください(´▽`)

しずかmama
小樽のホテルノイシュロスは札幌から近いですし、小樽水族館も近いですし、全室に露天風呂付きなので良かったですよ!お風呂用のベビーチェアもレンタルできますし、おむつ用のゴミ箱も借りれた気がします!また、少し割高ですが赤ちゃんウェルカムなプランもあった気がします!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
もしかしておたる水族館チケット付きのところですかね!😊
そこみつけてここもいいな思いました😂
全室に露天風呂ついてるんですか!!- 11月22日
-
しずかmama
完全な露天風呂ではないですが、窓を少し開けて露天風呂気分を味わえます!部屋によってお風呂の大きさは違いますが、赤ちゃんもいて家族でゆっくり入るには非常に便利です!いつでもすぐに入れますしね!部屋によっては、土足じゃない部屋もあるみたいですよ!
初めての温泉はやはり近場がゆっくり出来ますし、オススメです!- 11月22日
-
ママリ
旦那が普通の温泉だとゆっくりできないのでゆっくりできるところをさがしてました😊✨
土足🈲のところいいですよね!!!
確かに中心部からは近いですね😂- 11月22日
-
しずかmama
土禁はママじゃらんに載ってたスイートルームだけかもしれないので…金額にもよると思うので…ネットで探すか直接問い合わせてみてください!
- 11月22日
-
ママリ
わかりました😂
どうもありがとうございます🙇✨- 11月22日

ももいちご
洞爺湖サンパレスリゾート&スパに泊まりました💡
JTBで頼んだのですが赤ちゃんと一緒ってプランでベビーチェアやオムツのゴミ箱などありました~😃
-
ママリ
コメントありがとうございます!
私もいまJTBいってきました〜🤣
サンパレスはお子さんたくさんなので
泣き声も気にならないよ!と言われました😂✨- 11月22日

みは
ごめんなさい💦
名前忘れちゃったんですが、ミキハウスとコラボした温泉ホテルがありますよ!
検索したら出てくると思います!
私は娘が4ヶ月のときに白老のふるかわに泊まりました。
赤ちゃん歓迎ではないんですが、お客様ひとりひとりに丁寧なおもてなしをしてくれるので、そういう意味で赤ちゃんに優しかったです♡
クーファンもバンボも貸してくれたし、おむつ捨てるゴミ箱もあったし、バスチェアやママ&キッズのクリームなどもありました!
食事も白老牛のステーキが美味しすぎて😋
またいきたいです笑
-
ママリ
コメントありがとうございます!
富良野のホテルですよね!!
見つけましたー😊❤️
親切なのはありがたいですね😣❤️
白老!探して見ます😊✨- 11月22日

とろサーモン
今更かもしれないですが、、、
富良野あたりだと、ナトゥールバルト?だったかと言うホテルがお子様歓迎です!!
温泉の中も子供の遊ぶオモチャがたくさんあったり、畳敷きになっていて、転んでも危なくないようになっていて感動しました!
ホテル内でスタンプラリーや、子供の遊ぶスペース、隣に大人も楽しめる漫画などの図書スペースがあったり。子供の浴衣もいろんな種類とサンダルもサイズがいろいろ揃っていて、素晴らしいですよ〜💖
-
ママリ
返信おそくなりました😭💦
そこミキハウスのところですよね!!
私も旦那にここがいい!と言ったら
冬の富良野に何しに行くの。と言われカチンと来ました(笑)- 11月26日
-
とろサーモン
あそこミキハウスなんですね!それは知らなかったです💦
冬の富良野も楽しめますよ〜^_^丁度スキー場の下あたりだった気がします。雪遊びでしょうか😁私が前に行った時も冬でしたが旭山動物園と富良野のアンパンマンショップに行きましたよー✨- 11月26日
-
ママリ
ミキハウスと提携してるっぽいです!
アンパンマンショップいいですね😂
まだ娘はアンパンマンに目覚めてはいませんが…(笑)- 11月26日

ひさ
田舎の方にあるんですが、平取温泉ゆからおすすめですよー😊
全室土足厳禁ですし、露天風呂付きのお部屋もあります。ご飯も美味しいです✨赤ちゃんプランもあったと思います!
-
ママリ
返信おそくなりました😭💦
平取温泉初めて聞きました😂
土禁がいいですよね😊❤️
ご飯美味しいところ魅力です🤣- 11月26日

まる
帯広あたりにウェルカムベビーの旅館あったと思いますよ☺️💜
-
ママリ
返信おそくなりました😫💦
帯広いいですね🤣💕
ウェルカムベビーのところ北海道
意外と少ないんですね😭- 11月26日
ママリ
コメントありがとうございます!!
じゃらんではなくママじゃらんなんてあるんですか!!
さっそくみてみます!
万世閣ですね!!ありがとうございます🤣✨