※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi*
子育て・グッズ

年末に遠方の義母の所に家族で帰省を迷っています。9ヶ月の息子がいて、冬の心配や健康面で悩んでいます。旦那は気にしすぎだと言います。同じ月齢の方の経験ありますか?

年末に義母の所に家族で帰省をするか迷っています。
義母は遠方に住んでいてJRと飛行機を乗り継いで行かなければなりません。
JR2時間、飛行機2時間くらいかかります。

その頃息子は9ヶ月になっていますが、冬で雪の心配やインフルエンザ、人混み、始めての遠出などが心配で今年の年末は家にいようか行こうか迷っています。
旦那は気にしすぎだよと言うのですが…


同じくらいの月齢で年末の帰省を予定されていらっしゃる方いますか?(^^)



コメント

はるママ

うちは、冬には10ヶ月ですが
帰省するなら車で雪が降る地域なので向こうから年末は来ないでね!って言われました(^o^)♡
今年のお盆休みに帰って、次帰るのは来年のGWの予定です😅
確かに、インフルエンザ流行りますし、雪だと公共機関はだいぶ影響されると思うので、事情言えば分かってもらえると思います(•̀ᴗ•́)̑̑
言いにくかったら旦那さんに言ってもらうかですね(・・;)

  • mimi*

    mimi*


    お返事ありがとうございます。
    やっぱりそうですよね。
    インフルエンザが怖いし、飛行機の遠出をするならやっぱり1歳過ぎてからの方がいいかなとも思っていて…(>_<)
    でも旦那は連れて行きたがっているのでもう少し説得しないといけないなと思ってます。。。

    • 8月27日