

ぷーさん
うちは5ヶ月半からはじめました!!開始時期はそれぞれなので大丈夫かとおもいますよ❤️

へびいちご🍓
早いからいいって訳でもないので、6ヶ月半でいいと思いますよ(*^^*)
うちの子は5か月から始めましたが、全く食べずに全然進まなかったです(^^;)
始めたら大変だし、もっとのんびりやれば良かったと思い、2人目は6か月過ぎてから始める予定です(o^^o)

あさひまま
うちの子も5ヶ月で始めましたが、全く拒否で1ヶ月お休みし、また1から始めましたが拒否で半月くらいお休みしました!
やっと一口食べてくれるようになったのは7ヶ月なる前くらいでしたよ!
その子それぞれペースあるので、お子さんのペースに合わせて初めてあげてください!

ℛ ♡...*゜
全然いいと思いますよ~!
私も6ヶ月からと思っていましたが、周りが5ヵ月からあげていて、私も焦って始めてしまいました😂😂

ふーこ
6ヶ月半からでも全然大丈夫ですよ✨
慌てて始めるよりも、ママがいつもの環境で落ち着いて食べさせられるほうがお子さんも安心して食べてくれますしね😊
もしくは、来月の半ば(5ヶ月半)初めて義実家行ってる間はお休みしちゃうとかありですよー☺️

rhy
上の子も下の子も6ヶ月からはじめる予定ですよ😊
みなさん5ヶ月からはじめてる方多いみたいですが、6ヶ月からはじめた方がすんなり食べてくれるかなと感じがします☺️
焦らなくても大丈夫だと思いますよ😊
離乳食はじめる時期はその子の成長によるので、腹ばいにして胸の前で両手で遊び出したら飲み込む事が出来るみたいなのでそれからスタートした方がいいみたいですよ😊
-
rhy
上の子は6ヶ月からはじめました😊
文が変でしたね💦- 11月21日
コメント