
コメント

みと
ノロウイルスやロタウイルスの場合は塩素系漂白剤(ハイターとかミルトン)に浸けてから洗うのが一番です。でも色が抜けてしまいます💦
洗えないものは塩素系漂白剤に浸した布で拭きます。色が抜けるのが嫌なものとかは煮沸消毒が確実ですよ✨
消毒してから洗濯機をしないと菌が死なないので気を付けてください‼
ただ食べ過ぎて戻しちゃっただけなら吐瀉ぶつだけ洗い流して洗濯すれば大丈夫ですよ(*^^*)
みと
ノロウイルスやロタウイルスの場合は塩素系漂白剤(ハイターとかミルトン)に浸けてから洗うのが一番です。でも色が抜けてしまいます💦
洗えないものは塩素系漂白剤に浸した布で拭きます。色が抜けるのが嫌なものとかは煮沸消毒が確実ですよ✨
消毒してから洗濯機をしないと菌が死なないので気を付けてください‼
ただ食べ過ぎて戻しちゃっただけなら吐瀉ぶつだけ洗い流して洗濯すれば大丈夫ですよ(*^^*)
「洗濯」に関する質問
家事・料理人気の質問ランキング
みと
ウイルス性が疑わしい時はママさんが感染しないように手袋マスクして処理してくださいね(^o^;)
ママリ🔰
ハイターは、普通のワイドハイターで大丈夫ですか?
病院がまだ診察開始してないので
なにか病気で吐いたのか食べ過ぎかは分からないですが😞
でも朝ごはん食べてから結構時間経ってたし、お昼寝してて急にだったので食べ過ぎはない気がします(;ω;)
朝ごはんもいつもと同じ量食べたので(;ω;)
今朝旦那が、嘔吐と下痢を訴えたのに病院いかず仕事行ったので、もしかしから旦那から移ったのかなと思いまして😞
子供やあたしに移ったら大変だから病院行ってと言ったんですが😞
はゆ
横からすみません🙇♀️
ワイドハイターは酸素系なので効果がないですよ💦
キッチンハイターなどが効果があります💡
旦那さんが嘔吐下痢してたなら移ってしまった可能性が高そうですね😭
本当すぐ移るので気を付けて下さい。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。
ママリ🔰
子供の服は熱湯につけて洗濯しました!
キッチン泡ハイターならあるんですが、泡じゃダメですか?
ジョイントマットにも吐いてしまったんですが、それはどうすればいいですか?
午後イチで病院行って診てもらったら、ノロでした(;ω;)
その後旦那に電話して、仕事なんかいいから病院行ってこいって行かせました(。-_-。)
みと
それは大変ですね(゜ロ゜)
まずは自分が移らないように細心の注意を💦
ジョイントマットは泡ハイターでシュッシュして少し時間おいてから拭きましょう‼
子どもが寝ゲロする可能性が高いのでペット用のデオシートを頭の下に敷いてあげると被害を最小限に防げますよ✨
スーパーにもキッチンハイター売ってるので出来れば購入して家中を消毒して回ることをオススメします💦
ママリ🔰
最初に吐いた時に、素手で処理してしまったので恐らく移ってしまったと思います😭
明日あたり症状出ないことを祈ります(;ω;)
なるほど!
ペット用のシート!
ちなみにお風呂って入らない方がいいですか?
寝ゲロして髪についちゃってパリパリなんです(;ω;)笑
みと
入っても大丈夫ですがシャワーだけにして使用後は念のため塩素で拭けば安心ですよ✨
いっしょに湯船に浸かるのはお湯の中で移る可能性大なので気を付けてください‼
うちも何度か家族がノロやロタにかかりましたが私だけはなぜか感染せずでした💦
運良く感染していないことを願ってます(;_;)
ママリ🔰
そうなんですね!
シャワーだけだとこの時期、湯冷めしちゃいそうなんであったかいタオルで拭いてあげるだけにします(´・_・`)
みとさん免疫力すごいんですね✨
みとさんの免疫力貰います🙇
母親は倒れてなんかいられませんもんね!感染しないよう願います。