
娘が反抗的で言うことを聞かない。怒ると泣き叫ぶ。怒り方に悩んでいる。同年代の子供を持つ方、アドバイスをください。
もうすぐ3歳の娘がいます。
最近髪の毛結ぼうというといやだといいじゃあお外に行かないのね?と聞くと行かないといい、分かったじゃあ行かない。というと、いくいくいく〜と言ってきます。又、おもちゃ片付けてというと嫌だ〜といい、じゃあおもちゃ捨てちゃうねというと、いいよ〜といい本当に捨てようとするとやだヤダヤダ、と言ってきます。こんな感じで最初は反対な事を言ってきてこの間最初から言いなさいと怒ったのですが全然なおりません。言いたい事伝わるでしょうか?(°°;)怒るとその何倍の声量で泣き叫びます。逆に優しく言う時もありますが言い返してきたりまた同じ事を繰り返したり怒り方にも悩んでいます。同年代のお子様をお持ちの方教えてください。
- mama♥(7歳, 10歳)

YKmama♥
うちの娘も同じです(笑)
めんどくさいけど時期的なものなのかな〜😩💔と思うようにしてます😂
ちゃんと言う事聞ける時もあるので😅

めちょ
4歳のうちのこもそーですよ(ToT)
何度その、方法で怒っても
覚えず
ほんとにおもちゃを、なくす動作までしないとわからない…
とりあえず
反発したいのかなぁ…
根気強く接するしかないかもですね…
これが嫌々期ってやつだとおもいます。
コメント