※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さな
子育て・グッズ

生後1ヶ月ちょっとの赤ちゃんが寝ている時に鼻がふごふご言って苦しそう。鼻吸い器で鼻水を取るべきか相談。授乳中は問題なし。オススメの鼻吸い器を知りたい。

生後1ヶ月ちょっとなんですけど寝てる時鼻がふごふご言ってて苦しそうなんですけど鼻吸い器で鼻水取ってあげた方がいいんですか⁇😭
授乳中はふごふご言わないし順調に飲めてるみたいなんですが…
オススメの鼻吸い器あれば教えて欲しいです🙌🏻

コメント

Anp

産まれて間もない赤ちゃんは鼻腔が狭いのでどうしてもふごふごなります💦
鼻水吸い器ですっても結構またすぐにふごふごしたりすることがあります😱💔
でも吸ってあげた方がマシになります☺️
鼻水ママとっては安いのでおすすめですよ!

  • さな

    さな

    回答ありがとうございます!
    ふごふごはしょうがないんですね😭
    苦しそうなので気になって寝れなくて…
    鼻水ママとって探してきます🙌🏻❤️

    • 11月21日
ぱゆだ

うちの子もフゴフゴしてますよ´`*
気になって1か月健診の時に聞いたら、Anpさんの言ってる通り通り道が狭いって教えてもらいました。

息子は鼻水じゃなく、青っ鼻みたいな大きな鼻くそが詰まってました笑笑
「ママ鼻水とって!」は上の子の時からの愛用品♡
息子用にも買ってそれで吸ってます。

ママの口に咥える方は平べったい形。
赤ちゃんの鼻に入れる方はドラクエのスライムみたいな形のやつです

  • さな

    さな

    回答ありがとうございます!
    フゴフゴしますよね😭
    やっぱりしょうがないんですね🌀
    大きな鼻くそwうちの子も青っ鼻みたいです👃
    ママ鼻水とって!探してみます😊
    ドラクエのスライムですね👍

    • 11月21日