![なおちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっこ
仙台市じゃないですが、岩沼市のスズキ記念病院は不妊治療にかなり力を入れてて、〝試験管ベイビー〟というのも最初にやったのがそこの鈴木先生だと聞いています。
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
長町にたんぽぽレディースクリニックというとこは確か不妊治療専門でやってたと思いますよ(^_^)不妊治療と一般産婦人科と分かれてたような(^^;曖昧ですが(^^;
-
なおちゃん
調べてみます!
ありがとうございます!- 11月21日
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
不妊専門だと東口にある仙台ARTクリニックも有名ですね。
-
なおちゃん
駐車場とかありますか?
- 11月21日
![ちきんりとる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちきんりとる
太白区のソレイユ母子クリニックですか)
-
なおちゃん
ソレイユ母子クリニック聞いたことあります!
調べてみます!- 11月21日
![あんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんまま
助成金が対象になる病院とそうじゃない場合があるので注意が必要ですよ!
有名どころで行くと仙台駅前の京野ですが待ち時間か3~4時間くらいだと聞いたことかありますよ!
あとは仙台アートクリニックは元々吉田レディースクリニック(産婦人科)から不妊治療専門の病院になったらしく待ち時間は長くて2時間くらいかなぁと思います。
ご参考までに☺
-
なおちゃん
助成金が気になって調べたんですがよくわからなくて😥
資料とかもらった方がいいんですかね- 11月21日
-
あんまま
ネットで『宮城県不妊治療助成金』などで調べるとお住まいの管轄の保健所が分かると思うのでそこのHPを見るかもしくは電話すると資料一式貰えますよ🙌- 11月21日
-
なおちゃん
詳しくありがとうございます
調べて見ます!- 11月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私が5月から9月まで通ってたところは太白区のソレイユです。タイミングよく一周期で授かりました!通ってよかったとすごく思います★先生はすごくいい人ですよ。車で通うならいいと思います。富沢駅が最寄りになりますかね。歩いて約20分くらい?
-
なおちゃん
聞いたことがあるので調べてみようと思います!
- 11月21日
![ぽむぽむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽむぽむ
ソレイユ母子クリニックか、本格的な不妊でしたらARTクリニックです♪
-
なおちゃん
調べてみます!
- 11月21日
![ちーにょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーにょん
仙台駅前の京野アートクリニックに通っています。
他の方もおっしゃっていますが、待ち時間は長いです😅
覚悟して行った方がいいです💦
京野は男性不妊も治療できるので夫婦で通えます。
というか、夫婦での診察が必要です。
-
なおちゃん
駐車場ってありますか?
- 11月21日
-
ちーにょん
病院が入っているビルに駐車場があり、1時間分の補助券がもらえます。
1時間を越えた分は実費です。
公共交通機関で来ている人と費用を公平に、というためだそうです。
ただ、1時間で診察・治療が終わることはないので、私はあらかじめ少し離れた安い駐車場に停めています。- 11月21日
-
なおちゃん
駐車場はお金がかかるんですね😥
教えていただきありがとうございます- 11月21日
![★ぴよこ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
★ぴよこ★
仙台駅付近の京野アートクリニックに通っていました😃実績はあるようですが上の方もおっしゃってるとおり、半日は潰れます(・・;)
-
なおちゃん
行くと決まったら半日潰れる覚悟で行こうと思います!
- 11月21日
![しょおちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょおちゃん
仙台市太白区のたんぽぽレディスクリニックに通って、体外受精で授かりました❗先生は一人で完全予約制ですが待ち時間は平均して一時間くらいあります。たまぁに、15分くらいとスムーズな日もありました☺️駐車場の料金がかからないのと、待ち時間に受付に声をかければ外出もできるのは助かりました。
先生は寡黙な方ですが、看護師さんたちがいろいろと教えてくれます。
私たち夫婦の不妊はもともと原因不明で、タイミング→人工受精→体外受精とステップアップしました。ちなみに助成金も対象のクリニックです。
ご検討下さい😌
-
なおちゃん
駐車場が無料なのはありがたいですね
助成金の事をネットでしらべて何度も繰り返して読んではいるんですが、全然理解が出来なくて、、、- 11月21日
-
しょおちゃん
私も助成金は理解するのに時間がかかりました。助成金の対象になる治療はは体外受精の場合です。体外受精ご希望ですか??
ちなみに人工受精までは基本実費ですよ。たんぽぽは人工受精は一回二万でした。- 11月21日
-
なおちゃん
PCOSとOHSSと診断されて自然妊娠はなかなか難しいのかと思い、まずは人工授精を考えています
助成金の事も一応頭に入れておいた方がいいと思い調べていました- 11月22日
![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆん
スズキ記念病院で採卵し移植3回しましたがどれも陰性でした💦
それと理事長が微妙だったので京野アートさんに転院しました!
![まじま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まじま
質問から数日経ってますが、気になったのでコメントさせていただきます。
石巻在住ですが、仙台駅前の「京野アートクリニック」に通い、幸いにも通院半年ほどで妊娠でき、今臨月を迎えています。
地元の婦人科の先生に、不妊治療専門の病院を勧められ、どの病院がいいか聞いたら「京野アートクリニック」と一つ目で出てきたのでここに決めました。
病院が開催している、治療方針の説明会もあるので、通う通わないにしろ参加してみてもいいかと思います^^
みなさんおっしゃる通り、半日は潰れます。
私は午前中の仕事をして、午後2時頃の予約を取って、17時台や18時台の公共機関で帰宅していました。
車で行く際は、駐車場の補助じゃとても足りないので、歩きますが東口の半日500円のところとかに停めていました。
他のところはわかりませんが、普通の診療も保険が効かないので金額もそれなりにかかります(^ω^;)
-
なおちゃん
京野アートクリニックを視野に考えてました!
半日500円の駐車場ってどこですか?- 11月24日
-
まじま
遠いんですけど、鉄砲町ってわかりますか?(^ω^;)
X橋の方から歩いて、アンパンマンミュージアム過ぎたあたりとか、500円~700、800円の駐車場が多いですよ!- 11月24日
-
なおちゃん
結構歩きますね!
でも安くなるなら健康のためにも歩いた方がいいですね👌- 11月24日
-
まじま
途切れ途切れですみません💦
これから寒くなるので酷いかもしれないんですが💦
駅近だと1000円オーバーになってしまうし、予約時間ギリギリに余裕持って着くようにしてたので、頑張って歩いてました(^ω^;);););)
あまり参考にならずすみません💦- 11月25日
![まじま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まじま
すいません、ギリギリ←は間違いです💦抜いて読んでください(笑)
なおちゃん
凄く行ってみたいですが、
1時間近くかかるので通うってなると大変ですね😥
スズキ記念病院も視野には入れてみようと思います!
ありがとうございます!