
2歳のお子さんがいる方へ。髪の毛のお手入れについて質問です。シャンプーとボディーソープを分けていますか?使用しているメーカーは?トリートメントは必要でしょうか?ご意見をお聞かせください。
2歳位のお子さんがいる方に質問です。
うちの子はまだ髪の毛を1度も切ったことがない位少ない髪の毛なのですが、最近寝て朝起きると、枕で擦れているのか頭が後ろだけ鳥の巣みたいになる事があり、全身用ボディーシャンプーで髪の毛も一緒に洗っているのを見直そうかと思っている所です。
皆さんのお子さんはもうシャンプーとボディーソープで分けていますか❔
また、メーカーは何を使っていますか❔
トリートメント的なのはまだ必要ないですよね💦❔
教えてください。
- いずみか(7歳, 9歳)
コメント

くぅ
うちは1歳半ですが毛が多いので
生まれた時からベビー用シャンプー使ってて
今年の夏からは牛乳石鹸が出してるシャンプー使ってます✨
毛少なくてもそろそろシャンプーとボディソープは分けてあげた方がいいかなと思います💦

お母
子供の髪の毛って細いからよく絡むんですよね😱
家は1歳前位から普通に大人用のシャンプーも使っていますよ💦トリートメントはしてないです。
髪自体が少なくても、長さがあれば絡むので、切ってあげても良いと思います😊
-
いずみか
細いからよく絡むんですね😨切るほど髪の毛がない息子です…💔よく絡むなぁと💧ww
大人用のシャンプーでも大丈夫なんですね😁検討してみます🎵- 11月22日

なおち
我が家はPigeonのこのシャンプーをずっと使っています。下の子ももうボディーソープとは分けて同じPigeonの新生児からでも使えるシャンプーで洗ってます(*^_^*)
-
いずみか
新生児チャンからでも使えるシャンプーがあるとは全く思っていませんでした💡ピジョンですね✨参考にさせていただきます😊
- 11月22日

退会ユーザー
シャンプーは
メリット泡キッズ
ボディーソープは今は
牛乳石鹸 青箱です
-
いずみか
メリットからも泡キッズというものが出ているんですね~❕全く知らなかったです💦今回の皆さんのお話をうかがって色々と調べてみようと思いました💠
- 11月22日

ゆう
産院で使っていたPigeonの泡ボディーソープ(オレンジ)で、1歳頃まで。
1歳前後で、同じく鳥の巣になってきて Pigeonの泡シャンプーになりました。
2歳前から、またもや後ろ髪のみ鳥の巣状態で、親のコンディショナーを頭皮に触れないよう毛先の方のみ使うようになりました。
-
いずみか
ナルホド💡コンディショナーを頭皮に触れないように使えば少しは違いますよね😍✨うちも本当に後ろ髪のみどうしても毎晩鳥の巣です…💧寝返りが頻繁だから尚更ですよね😅
- 11月22日

nonoco
未だに全身牛乳石鹸です😂😂
たまに、気になったときに、大人用のトリートメントを毛先にちょっとだけつけたりしてます(笑)✨
-
いずみか
全身同じもの、一緒ですね😂💦
でも、トリートメントをつけてみよう💡という発想すら私は浮かばなかったです😅😒- 11月22日

mama
うちも薄毛で切る髪の毛ないです😭
でも一応ベビーシャンプー使ってますが、起きたら鳥の巣になってる時ありますよ〜〜
そんな時はさっと濡らして
さっと拭けばもう乾くので
それは薄毛ちゃんの特権だと思います😆
全身ソープもシャンプーも
ママアンドキッズです
-
いずみか
ベビーシャンプー使っていても鳥の巣になることもあるんですね😅うちの子の場合、さっと濡らしてさっと拭いても鳥の巣に戻る位髪の毛が固いんですよね😨
ママアンドキッスも参考にさせていただきます💓- 11月22日
いずみか
そうですよね💦そろそろ分けてあげたいと思います✨✨
牛乳石鹸からもシャンプーが出ていたのは知らなかったです🎵ありがとうございました💓
くぅ
グッドアンサーありがとうございます✨
夏頃に発売されたみたいで生後3ヶ月くらいから使えるようです🎵
ちなみにうちはトリートメントやリンスは使ってないですが同じシリーズから発売されてました✨