※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の娘が主に左手を使っていますが、お箸の練習は左手用で行った方が良いでしょうか。

2歳ぐらいのお子さんで、
利き手もう決まってる方いますか??
娘はご飯を食べる時も、絵を描く時も基本左手が多いです。
(たまに右手を使ってます)
そろそろお箸の練習したいのですが
その場合は右手に矯正せず左手用のもので練習した方がいいですかね?
夫は小さい時左利きでしたが、矯正されて右利きですが、矯正の影響でお箸の持ち方が今でも変です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

娘が離乳食の頃から何を持たせても左に持ってました!そのまま左利きです😊
私も左利きで、特に親にも直されませんでした!
利き手ってかなりの確率で遺伝すると思います🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トレーニング用のお箸もはさみも左利き用買いましたよ❣️

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます💙
    やっぱり遺伝とかあるんですね✨

    今後は左利き用のもので揃えたいと思います!ありがとうございました😊

    • 4月17日
🍀

ずっと右でご飯を食べているので右利きなのかなぁと思ってます😊

基本的に左を使っているのなら左でお箸の練習しても良いんじゃないでしょうか!😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね✨

    左手で練習したいと思います!!

    • 4月17日
ねねこ

夫が左利きの矯正されて右利きです。長男は2歳くらいの時から左手を使うことが多く、そのまま今も左利きです!
お箸は左手用買いましたが、あまり使わずいつのまにか普通のものを使えるようななっていました。ハサミはわざわざ左利き用はかっていないので、普通のハサミを左手で上手に使ってます。
あるもので自分のやりやすいように覚えてやるんだなーと感心しています。

私も初めは悩みました。義母には字や端は右じゃないと可哀想だとかも言われ😅でも、昔と違って左利きの方は今多いし、無理やり利き手を変えなくてもと思い矯正しませんでした。本人がやりやすいのが1番かと。
むしろ左利きってなんとなくかっこいい印象あって羨ましいーって我が子ながら思ってます😂💓笑

  • ねねこ

    ねねこ

    端ではなく、箸です🥢

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    旦那さんも元々左だったんですね!

    お子さんすごいですね!
    自分で対応してるのがびっくりです!

    わかります!!
    左ききって、すごくかっこいいなーって印象あります!小学校の時とか思ってました!
    きっと今後義母(夫の左利きを右利きにしたから)もなんか言ってくるだろうけど娘の使いたい方で生活させたいと思います!💙
    ありがとうございました😊

    • 4月17日