![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![koro.❁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
koro.❁
張りすぎていると、まだお口が小さい新生児ちゃんは飲みにくかったりしますが どうですか?
パンパンなら少し搾乳してからくわえさせてあげると、飲みやすくなるみたいです(^^)
![0..2mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
0..2mam
私も始めは5分ずつあげてましてがガンガン張るしで見舞いに来た母に話すと『なんで5分?もっと吸わせなよ』と言われて5分の左右2セット飲ませてました!そしたら少し良くなりましたよ!
搾乳した方が楽なら全然それでいいと思います^ ^パパや他の人にも協力してもらえますし^ ^
![チャンメイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チャンメイ
わぉ~✨いいおっぱいなんですね🎵
私は10分ずつ頑張っても2グラムでした(笑)
三時間置きと言わずしょっちゅう飲ませ、完母でなんとか育ててます✨
沢山出てしまう方は、くわえさせるまえに搾乳して、おっぱいの出る勢いを小さくしてあげるといいかもしれません😄
きっと沢山出て苦しくておっぱいを口から離して、あちこち母乳が飛び散ると思うんですよね😁
哺乳瓶とおっぱいと両方使って、おかあさんが無理しないのが一番だと思います🎵
育児はスタートしたばかりです💦
最初から無理してしんどいなんて疲れちゃいますよ😫
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
新生児の赤ちゃんは胃袋もサクランボくらいと聞きました!まだ上手に飲めない時期ですもんね!私もシャーシャー母乳出てたので搾乳してポタポタ滴るくらいになってからおっぱい飲ませていました(^^)
![aym](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aym
せっかく母乳が出ているのですからもったいない気がしますが、、、☺️
哺乳瓶で飲ませても全然いいと思います☺️
ただ、先に直母で飲ませてからのほうがいいかと、、、💦
それで段々直母の時間を長くしていくのはどうですか?😊
赤ちゃんも生まれてまだ5日しか経ってないので、上手に授乳なんて難しいと思いますよ☺️それでも必死でママのおっぱいをもらおうとしてると思います☺️
私も最初は上手に飲ませられなくて悩んでばかりでした!私の場合は乳首が固くて吸いづらい様でした😭
なので最初は保護器を使って授乳して、1ヶ月経ったくらいから段々直母に変えていきました😊
![チョッパー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョッパー
赤ちゃんが大きくなるのが一番^ ^
母乳たくさんでるなら赤ちゃんがうまく吸えるようになってくるので大丈夫だとおもいます!吸わせて足りないぶん哺乳瓶で飲ませてるうちに吸うのがうまくなってミルクなくなりました!
コメント