![はるかい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小さなお子さんの耳掃除について質問です。皆さんはどうしていますか?掃除方法についての経験を共有していただけますか?
いつもお世話になってます。
小さいお子さんがいる方に質問です。
お子さんの耳掃除ってどうしてますか??長男が小さいときから週一度赤ちゃん用綿棒で掃除してました。が、今日長男も次男も咳や鼻水で小児科を受診して中耳炎になってないかみてもらう時に長男は大丈夫だったんですが次男が両耳とも耳垢がすごくて見えないから少し取りますね~と言って片方はでかい塊が取れたものの、もう片方が奥すぎてとれないけどかなりの大物だから耳鼻科も受診したほうがいいね~といわれ、耳鼻科に行くと、小児科の先生が言った通りかなり大物が取り出されました(≧▽≦)
長男とともに週一度綿棒で掃除してたのに?!とおどろきといつも見えずに光る耳掻きをかったり、ケータイの写メのライト付けたりして照らしてやってましたが取りきれてなかったということですよね(≧▽≦)?なんか子供の耳掃除ってやりすぎてもダメだしむずかしくないですか??皆さんどうやって掃除してますか?
- はるかい(9歳, 13歳)
コメント
![チャンメイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チャンメイ
うちは逆に、耳掃除するなっ!と乱暴に耳鼻科医に怒られたことがあります。
と言うのも、耳垢は自然と出てくるからってことらしく。
なので、表面の水分だけ拭き取る程度にしています。
見える耳くそ取りたくて仕方ないですけど…。
チャンメイ
水分ってのはお風呂上がりの水です😅
はるかい
えっ?うちは今日かなり大きい耳垢で、先生に聞いたら、鼓膜に張り付いたり中で栓をしちゃってる感じになっちゃうから家でもやってくださいね~と言われました(≧▽≦)でもまだ耳の穴が小さすぎて見にくいんだよな~って思ちゃって(≧▽≦)やらなくていいとか初めて聞きました(*^^*)そういう病院もあるんですね~(*^^*)うちの次男はすぐ耳を痒がってたのと今日耳鼻科でとってもらってすっきりしてよく聞こえるようになったみたいで、手をパチパチして喜んでたんです( TДT)だから私のやりかたが悪いのかと…(≧▽≦)
チャンメイ
へぇ!そうなんですね💦
怒られたトラウマプラス乱暴にされ(耳から血が出ました)子供も耳鼻科嫌いになってしまいました😞😞😞
たしかに耳を塞ぐほどの耳垢があったりして、どうしたもんか…頭を抱えていました。
優しい先生の耳鼻科を探してみたいと思います(>_<)
はるかい
血が出たって薮医者じゃないですか~( TДT)うちも一度違う耳鼻科いったら薮医者で近所のママさんに聞いて今日行ったところは初めての耳鼻科だったんです。そしたら先生もやさしかったし、次男が動きまくり泣き叫ぶわで素人の私が見ても大変な作業なのに素早くてすぐ終わって次男も先生にバイバイが出来るほどだったんです(*^^*)耳鼻科と歯科は先生に寄るっていいますけど、本当そうですよね( TДT)言い方がキツかったりお爺ちゃん先生すぎて本当に見えてる?って感じだったり( TДT)医師も自動車免許みたいに更新でテストとかなんかしてくれたらいいのに…( TДT)って思っちゃいますよね(≧▽≦)
チャンメイ
ほんとそれです!!泣き叫んで動いたうちの子が悪いって血が出て痛がってるのも謝りもせず😞😞😞😞くやしーーー!ヤブ医者ですよね💦
医師の免許は更新ないって怖いですよね😫
はるかいさんはイイお医者さんが見つかって良かったですね✨