子育て・グッズ 7ヶ月のお子さんを混合で育てている方へ。 夜中に起きますか?ミルクをあげますか? あげる場合、何cc飲ませていますか? 7ヶ月くらいのお子さんを混合で育ててらっしゃる方に質問です。 お子さんは夜中起きますか? 夜中にミルクをあげることがありますか? あげるときは、何ccくらい飲ませてますか? 最終更新:2017年11月20日 お気に入り ミルク 混合 さとみ(8歳, 10歳) コメント ゆき 明日から7ヶ月です。 4時半位に1回起きるので、その時は母乳だけです。 寝る前には、120足してます。 11月20日 さとみ コメントありがとうございます! うちも6ヶ月ごろは、そんなかんじでした。 最近、2時ごろと5時ごろに起きるようになってしまって、寝る前にはミルクのみで220あげてるんですが、それでも足りてないのかなあ…と悩んでいます。 11月20日 ゆき 一応、6ヶ月から夜中の授乳は要らない時期らしいので、夜泣きかもしれないです(´・ω・`) とりあえず、2時に起きたら、抱っこしたり、トントンしてみて、駄目だったら、授乳でいいと思います(´・ω・`)うちも長女の時に夜中足りないのかなと、ミルク足したら吐かれちゃって💦 うちも、夜泣き始まるかもしれないので、覚悟しておきます(;・ω・) 11月21日 さとみ そうなんですよね、もう本当は夜間断乳するくらいのほうがいいのか悩んでいます😥 抱っこしたりトントンしてみるのですが、ダメみたいです。 ただ、長男のときに経験済みなんですが、本格的な夜泣きだと授乳しても何しても泣き止まないので、今のところは夜泣きではないのかなと思っています。 もう少し色々やって様子を見てみようと思います! 11月21日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
さとみ
コメントありがとうございます!
うちも6ヶ月ごろは、そんなかんじでした。
最近、2時ごろと5時ごろに起きるようになってしまって、寝る前にはミルクのみで220あげてるんですが、それでも足りてないのかなあ…と悩んでいます。
ゆき
一応、6ヶ月から夜中の授乳は要らない時期らしいので、夜泣きかもしれないです(´・ω・`)
とりあえず、2時に起きたら、抱っこしたり、トントンしてみて、駄目だったら、授乳でいいと思います(´・ω・`)うちも長女の時に夜中足りないのかなと、ミルク足したら吐かれちゃって💦
うちも、夜泣き始まるかもしれないので、覚悟しておきます(;・ω・)
さとみ
そうなんですよね、もう本当は夜間断乳するくらいのほうがいいのか悩んでいます😥
抱っこしたりトントンしてみるのですが、ダメみたいです。
ただ、長男のときに経験済みなんですが、本格的な夜泣きだと授乳しても何しても泣き止まないので、今のところは夜泣きではないのかなと思っています。
もう少し色々やって様子を見てみようと思います!