コメント
ゆき
明日から7ヶ月です。
4時半位に1回起きるので、その時は母乳だけです。
寝る前には、120足してます。
ゆき
明日から7ヶ月です。
4時半位に1回起きるので、その時は母乳だけです。
寝る前には、120足してます。
「混合」に関する質問
2ヶ月前後、ミルクの量が減ってきたら夜寝る時間がのびるのはあるあるですか?😅 ミルクよりの混合で、今まで1回のミルクで80〜100飲んでた子が、ここ最近50〜70くらいに減ってます。 母乳は欲しがればあげてて母乳量は計…
クッションファンデ探してます! 明るさやカバーが長続きするものがいいです! 混合肌で、下地はティルティルのエッセンスの方です。 見ていたのは クリオ バニラコ ティルティル バイユア です🥹
混合で育てています。 おっぱいは片方5分ずつあげて、ミルクを足しています。 そのときによりますが、赤ちゃんが眠いときにおっぱいをあげると、最初の何回かは吸い付いてくれますが、そのうち乳首をくちゅくちゅしてお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さとみ
コメントありがとうございます!
うちも6ヶ月ごろは、そんなかんじでした。
最近、2時ごろと5時ごろに起きるようになってしまって、寝る前にはミルクのみで220あげてるんですが、それでも足りてないのかなあ…と悩んでいます。
ゆき
一応、6ヶ月から夜中の授乳は要らない時期らしいので、夜泣きかもしれないです(´・ω・`)
とりあえず、2時に起きたら、抱っこしたり、トントンしてみて、駄目だったら、授乳でいいと思います(´・ω・`)うちも長女の時に夜中足りないのかなと、ミルク足したら吐かれちゃって💦
うちも、夜泣き始まるかもしれないので、覚悟しておきます(;・ω・)
さとみ
そうなんですよね、もう本当は夜間断乳するくらいのほうがいいのか悩んでいます😥
抱っこしたりトントンしてみるのですが、ダメみたいです。
ただ、長男のときに経験済みなんですが、本格的な夜泣きだと授乳しても何しても泣き止まないので、今のところは夜泣きではないのかなと思っています。
もう少し色々やって様子を見てみようと思います!