雑談・つぶやき 5年後、私の親と同居になるのかぁ😑その頃…旦那は55歳、私は42歳…め… 5年後、私の親と同居になるのかぁ😑 その頃…旦那は55歳、私は42歳…めっさいい歳やな💧 最終更新:2017年11月20日 お気に入り 旦那 2歳 親 5歳 同居 ☆ウルトラの母☆(9歳, 23歳, 24歳, 27歳) コメント ていと☆ もう5年後!と決まっているのですか? それはご両親の希望からですか? 主人が長男で地元への執着も強く我が家も子供が高校に入学するころ目処に同居になりそうです。。。 11月20日 ☆ウルトラの母☆ ほぼ確定ですね… 土地が母のお兄さんのもので、お兄さんが変な話それよりも早く亡くなってしまったらその時点で戻ることになります。親が買い取るお金、税金など背負えないと…(´-ω-`) 上に姉と兄がいますがそれぞれ事情があって戻れないので… 旦那は次男だしうちの親と一緒に住みたい!と言ってるし私も気持的にいっぱいいっぱいにならないで済むかなと思えば同居を嫌がる理由もないんですけどね😌 それが義両親だと…私は自信ないです💧 11月20日 ていと☆ そういうご事情があってのことなんですね。 一緒に住みたいと言ってくださるご主人素晴らしいです! わたしも義両親との関係は今のところは良好ですが、距離があるからこそなのかな、なんて思っていて少しでも2人とも長生きしてほしいと願うばかりです。 11月21日 ☆ウルトラの母☆ 同居はここで色々な話しを目にする機会あって自分は実親でも上手くやっていけるかなぁ〜と不安もそれなりにありますけどね…💧 旦那が私の親と暮したい!と言っているのは、母と旦那が以前同じ会社で働いていたので仲がいいんです( ̄▽ ̄;) 親の年齢も年齢ですし私の姉と兄が戻ってこないから自分が…という考えがあるようです😌 11月21日 ていと☆ 義母であり元同僚でもあるんですね!! そういう責任感のあるご主人がいてお姉さんやお兄さんも助かりますね。 私もいつか訪れる同居のために心づもりしておこうと思います! 11月21日 おすすめのママリまとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・同居に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 5歳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
☆ウルトラの母☆
ほぼ確定ですね…
土地が母のお兄さんのもので、お兄さんが変な話それよりも早く亡くなってしまったらその時点で戻ることになります。親が買い取るお金、税金など背負えないと…(´-ω-`)
上に姉と兄がいますがそれぞれ事情があって戻れないので…
旦那は次男だしうちの親と一緒に住みたい!と言ってるし私も気持的にいっぱいいっぱいにならないで済むかなと思えば同居を嫌がる理由もないんですけどね😌
それが義両親だと…私は自信ないです💧
ていと☆
そういうご事情があってのことなんですね。
一緒に住みたいと言ってくださるご主人素晴らしいです!
わたしも義両親との関係は今のところは良好ですが、距離があるからこそなのかな、なんて思っていて少しでも2人とも長生きしてほしいと願うばかりです。
☆ウルトラの母☆
同居はここで色々な話しを目にする機会あって自分は実親でも上手くやっていけるかなぁ〜と不安もそれなりにありますけどね…💧
旦那が私の親と暮したい!と言っているのは、母と旦那が以前同じ会社で働いていたので仲がいいんです( ̄▽ ̄;)
親の年齢も年齢ですし私の姉と兄が戻ってこないから自分が…という考えがあるようです😌
ていと☆
義母であり元同僚でもあるんですね!!
そういう責任感のあるご主人がいてお姉さんやお兄さんも助かりますね。
私もいつか訪れる同居のために心づもりしておこうと思います!