
2歳児が熱性痙攣を起こし、熱が下がらず心配。座薬で一時的に下げるが長引く可能性があるか不安。経験者のアドバイスを求めています。
昨日の夜、2歳児の息子が
アデノウィルスから熱がでて
初めて熱性痙攣をおこしました💦
まだ熱が下がってなくて
夜になると上がってくるので
またなってしまったらと
怖くて怖くて寝れません……。
経験されたことある方
何でもいいのでお話し聞かせて下さい。
またなるのが怖くて
38,5℃以上で苦しそうなので
座薬を入れたのですが
そうやって一時的に下げると
長引いたりするのですかね……。
- (♡ϋ♡)(10歳, 12歳)
コメント

♪くぅM&m♪
保冷剤とかでリンパを冷やしてあげるのも熱を下げてくれます!
うちの子は先月熱性痙攣起こしたときは座薬はいれず水分も取れていたので保冷剤でリンパ冷やして寝るときは氷まくらか首の後ろを冷しながら寝かせたら朝には下がってました!

しほリータ
熱性痙攣持ちの息子がいます!
本当に辛そうな時に座薬を使った方がいいですよ!
うちは座薬家にないです。
一時的に下げてまた上がり始めに痙攣をおこしやすくするので。
すごい心配ですが心を鬼にしてます(笑)
足が暖かくなったら脇、首筋、関節を冷やしてあげて下さいね♡
-
(♡ϋ♡)
回答ありがとうございます♥
今まで熱がでても熱性痙攣になったことがなかったので
完全に油断してしまっていて
今までは高熱がでても苦しそうでなければ座薬やカロナールを使ってませんでした。
そしたら昨日初めてなってビックリしてしまってついつい臆病になってしまって
15時15分くらいに眠そうなのに
眠れず苦しそうだったので
座薬を入れてしまいました💦
息子さんは冷やすの嫌がりませんか?
うちの息子は本当に嫌がって
冷えピタやアイス枕など全く受け付けてくれません。゚(゚´Д`゚)゚。- 11月19日
-
しほリータ
チューチューベビーの脇の下専用パット使ってます!
ランドセルみたいに背負う感じのです!
それ使いながらなら歩き回れますし〜★
寝てくれたら首筋を冷やしたりしてます(^^)
5回熱性痙攣になって今年の始めに入院した以来熱性痙攣になってません。- 11月19日
-
(♡ϋ♡)
チューチューベビーの脇の下専用ですか!!
早速試してみます★
息子さん5回も大変でしたね💦
入院もなされたんですね💦
これで収まってくれるといいですねぇ😭💦- 11月19日
-
しほリータ
おすすめなので是非試して見てください(^o^)
このまま収まってくれたらいいのですが保育園も行ってるしこれからインフルの時期になるので怖いです。
りーちゃんも無理なさらないで下さいね♡
痙攣になったら慌てず体を横向きにして時間を計って5分以上なら救急車ですʕ•̀ω•́ʔ✧- 11月19日
-
(♡ϋ♡)
いい事教えていただきました♥
ありがとうございます❢❢❢
了解です!
慌てず行動したいと思います😣💔
お互い収まってくれますように………(*´Д`人)- 11月19日
-
しほリータ
グッドアンサーありがとうございます❤
揺さぶったり、大きな声を出すと長引いちゃうので☆
5分以内でも意識の戻り、目線がおかしいなと思ったら救急車です!
息子さんも早く良くなるといいですね🤣- 11月19日
-
(♡ϋ♡)
そうですよね😣💦
昨日は慌ててしまって
全くダメダメでした😭💔
あんな恐ろしい経験
もう二度としたくないけど
5.6歳くらいまでは油断できないですよね💦
落ち着いて対応できるように頑張ります★
いえいえ!
貴重な情報ありがとうございました♥- 11月19日

ゆー
この前突発をやり、熱性けいれんをしました💦
ダイアップは2回いれましたが、解熱剤いれると下がってもまた上がりそうで怖かったのでいれませんでした。
-
(♡ϋ♡)
回答ありがとうございます♥
ダイアップの事を先生に聞いてみたのですが……
息子は軽めだったようで
まだ1回だし何回も繰り返すようならと言われました_| ̄|○ il||li💦
そうなんですよね💦
一時的にに下げても
薬がきれた時にまたぐんと上がったらと怖いのですが
入れなくても上がってしまいそうで怖くて……
もうどうしたらいいのか……😭💦- 11月19日

れんママ
脇と首と股関節とお腹へそ下を冷やすといいと聞きますよ。
-
(♡ϋ♡)
回答ありがとうございます♥
やはり冷やすのは効果的なのですね💦
息子が保冷剤や冷えピタなど
すごく嫌がるもので……苦労しています💦- 11月19日

退会ユーザー
うちの小児科の先生は、熱が高くてしんどそうなら解熱剤使っていいから!
早めに使ってもいいよ!って言う先生なので、寝れなくて辛そうな時は入れてます。
うちの場合は、高熱が続いてからの痙攣だったのもあって、上がる時に出る感じではないかな?と思って、辛そうだったら下げてます。
#8000で電話相談
-
退会ユーザー
途中で送ってしまいました💦
解熱剤の使用などで迷った時は#8000に電話したり、朝になってから痙攣を見てもらった病院で聞いてみてもいいかもです。- 11月19日
-
(♡ϋ♡)
なるほど!
やはり先生によっても
考え方は違うんですよね!!
あ、うちもです!!
高熱が続いててなったのですが…
息子さんも
それも普通の熱性痙攣って診断されましたかー?- 11月19日
-
退会ユーザー
一応、熱生痙攣ということでした。
40℃が3日目でなりました💦
7月に一回あっただけで、それ以降熱は何度も出てますが(。-_-。)痙攣は起こしていません!- 11月20日
-
(♡ϋ♡)
そうだったんですねぇ!!!
大体は熱が上がり始めてから24時間以内と聞いたことがあったので
うちも2日めだったので先生が
ちょっと普通のケースと異なるみたいな感じでおっしゃってたので不安だったのですが…
やはり何日かたってからもあり得るんですねぇー😰
そうなんですね😣
これで落ち着いてくれるといいですね👍
熱が出るたんびにドキドキソワソワしてしまいそうです💦💦- 11月20日

(♡ϋ♡)
あ、そうだったんですね💦
大丈夫です!!
息子さんは高熱が続いて
何日めでしたか??
またその同じ熱の日で
次の日とかもありましたか?
もし差し支えなければ教えて下さい!
今晩も心配で心配で寝れなそうで……
(♡ϋ♡)
回答ありがとうございます♥
はやり冷やすと違うんですねぇー😣
息子は冷えピタもアイス枕も全く受け付けてくれず
泣いて泣いて怒ってしまうので
それでも熱が上がりそうで怖くてできません😭💦
リンパ冷やしてあげたいのですが………。゚(゚´Д`゚)゚。
♪くぅM&m♪
脇の下とか背中とかでもいい言われたのでタオルに保冷剤巻いて背中とか脇の下に挟んでからだにしばってました!
(♡ϋ♡)
やってもやっても泣いて怒って取ってしまうんです😭💔
しばるのはどのような物でしばってましたかー???
♪くぅM&m♪
普通のスポーツタオルでしばってました!
2歳だと取っちゃうのかもしれないですね💧
うちも何回か取られたんですが根気強くつけ直したり説明したりしました!
(♡ϋ♡)
なるほど~!!
根気強くもう一度やってみます!!
♪くぅM&m♪
早くお熱が下がりますようにヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
(♡ϋ♡)
どうもありがとうございます❢❢❢
m(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)m