
検診の際、旦那が一緒に入ってもいいか不安。他の方はどうしてる?旦那も一緒に入ることになりました。
ふと疑問に思ったのですが、検診の際エコーって毎回やりますか??あと、先日初めての検診に行ってきたのですが旦那も一緒の部屋に入ってもいいと言ってもらいました😅✨お腹の上をクルクルやって見るエコーならまだしも、大股開きしてる姿を見られるのが恥ずかしくて1人で大丈夫です!と答えたのですがみなさんの行ってる病院でも旦那さん入ってもいいと言ってもらえましたか??
待合室の旦那に伝えると、赤ちゃん俺も見たかったー!と言われたので次は一緒に入ってもいいかなぁと思ってます😅💕
- nana(6歳)
コメント

あぐにー✩
わたしの通ってた産院も経膣エコー、旦那と一緒OKでしたよ♬
カーテンで下半身隠れてるし、一緒に見ました😊💓

🤭❤️
内診の時は私もは自分だけでしたが
エコーになった時は旦那も
一緒でもいいと言われましたよ😳
流石に内診台で大股開いてるのに
旦那に見られるのは嫌ですよね🤣💔

しーちゃん
エコーは毎回します😄
私の病院では内診は旦那さんは入れないです。お腹のエコーは一緒に見れますよ☺

ゆち
一人目のときは、婦人科で妊娠確認の初診をしてもらいましたが、二回目の検診で膣エコーでしたが、準備ができ次第、待合室にいる旦那さんも診察室にはいって一緒にエコーみました♪下半身はカーテンに隠れてるので、全然恥ずかしくなかったですよ!
産む病院での妊婦検診のときも、一回だけ旦那がついてきましたが、こちらも準備ができ次第よんでくれたので、膣エコーのときでも旦那さん一緒に見られました♪
病院によるのできいてみたらいいとおもいます!

あいね
うちの病院は婦人科と産科で別れていますが
膣内エコーの時は婦人科なので
本人以外(男性)は
入れないようになっています!
腹部エコーも一緒に
入れる日が決まっているので
旦那さんは何回も見れないですね🤣

かんちゃん
私は16wからお腹の上からのエコーに
なりましたよ。
でも、おりものとかに異常があるなと
思うと膣からのエコーもします。

⁽⁽ଘ 來桜 ଓ⁾⁾
上二人のときに通ってた病院は毎回エコーしましたが、今回の病院は心音だけ聞いてエコーはしない日があります。
経膣エコーのときは見れませんが、腹部エコーになったら見れると思いますが、うちの旦那は一回もエコー見たことありません😂

なまにゅるこ
うちは、腹部エコーの時から一緒でもOKでした‼️膣内エコーは恥ずかしいですよね笑
エコーは毎回、やりますよー
nana
お返事ありがとうございます😊
あ!
そうなんですね😊💦
わたしの行ってる病院だけ独特なのかと思ってしまいました😂
一緒に見てもらった方が旦那も喜ぶし今よりも実感湧いてもらえそうですね😊
あぐにー✩
経膣エコー、一緒に見れる産院少ないみたいなので、レアではありますよね😊
でも、旦那と今でも話しますが、ただの丸だった赤ちゃんが手足が増えてーってなる経過が一番感動しましたよ❤️それを観れるのは経膣だけだし、せっかくなら一緒に見たほうがいいです♬