2歳の女の子がイヤイヤ期で機嫌を損ねると泣きわめき、手がつけられない状況。親としてどう接すればいいか悩んでいます。ワガママかどうかも疑問。アドバイスをお願いします。
2歳になったばかりの女の子についてです。
最近、機嫌を損ねると泣きわめき、床に転がり、何を言ってもイヤ!の一点張りで、手がつけられません。
ひどい時は、外の地面で自分で頭をぶつけて、おでこに痣ができたこともあります💦
何かで気をそらそうと、色々試したりもするのですが、親として、どのように接してあげるのがいいものなのか、頭を抱えています。
何をしてもダメな時は、私も気が滅入り、泣いていてもその場を離れ、無視したりしますが、「これでいいのかな?」と思ったり。とことん付き合ってみることもあります。
その場合は泣き疲れて寝てしまったりするのですが。。
とことん付き合ってあげる事に対しては、ワガママを受け入れてるような気になってきたり、そもそもこれは「ワガママ」なのかさえも疑問です。
イヤイヤ期と言うやつで、自我が芽生えてる証であって「ワガママ」ではないのであれば、やはり無視するのは良くないのかと思ったり。。
皆様、どうかアドバイスをお願いします(>_<)
- koume
コメント
ゆうき
うちも2日に1回くらいあります。
イヤイヤ期なんでしょうね。大変ですよね。
うちは最近下の子が生まれてストレスもあるのかな~なんて思って根気話しかけてどうしたいのか聞き出してしたいようにしてあげるようにしてます。
だっこして外に出るとケロッと泣き止む時もあります(^^)
わくわくさん
前にNHKの番組でやってたのですが、人間の赤ちゃんは体も脳みそも小さい状態で産まれてくるらしいので、3歳になるくらいまでは特に脳の前頭葉っていう部分が未発達らしいです。脳のCT画像を見比べても違うらしくて。
前頭葉は善悪の区別をつけたり我慢したりする機能の部位らしくて、痴ほう症の老人とかが前頭葉が萎縮しちゃうと悪意なく万引きしたり人を殴ったりするようになるんだとか。
なので2歳のイヤイヤ期あたりで我慢したりできなくても時期としてしょうがないというのもあるじゃないのかなと思います。
自我を主張できないと人間社会で生きていけないからその最初の意志表示が始まるってことも大事らしいですよ。
うちの2歳3ヶ月の娘もイヤイヤがすごくて自分の思い通りにならないと手がつけられないことが多いですが、はいはいって感じで見てます。
本当にダメなことはダメだよって伝えてあとは見守っていくしかないのかなと思ってます。
-
まなこ
横から失礼します。
私もその番組みて目からウロコでした。我慢したり気持ちをコントロールできないのも脳が未発達だからと思えばしょうがないなと思って気持ちが楽になりました。目線が変わったというか。
ワガママではなく、自我がしっかりしてきたんだなと捉えれば成長してるなぁーとイライラせずに『そうだねー、イヤだったね』と子供の思いを受け止めることができてます。それでもイラッとすることがありますが( ˆ꒳ˆ; )
うちの子も気に入らないとよく床にうつ伏せになって泣きます。
どうしてダメなのかは伝えつつ、あの手この手で気持ちを切り替えられるように試行錯誤してます。
もっと脳が成長すれば我慢もできるようになると思うので、それまで気長にイヤイヤも楽しもうかなと思ってます。- 11月18日
-
わくわくさん
あの番組見てたんですね(*´∇`*)
あの番組の話どれも赤ちゃんの生態みたいのが目からウロコで面白かったですよね。
大人と同じ目線で考えるとなんでこんなことになるのか?と思うことでも生物として理由があるんだな~人間っておもしろいなと思いますよね。
脳みそももっと萎縮すると老人もなんでも口に運んで食べちゃったりする乳児みたいになるらしいですから。
本当に産まれてから数年で進化してるんだと思うと面白いですよね。
うちの子も最近チナウ‼️イラナイ‼️ダメ‼️ギャーとかなって物が飛んだり。あの手この手で好きな物でつってみたり気分転換させたり、散々わめいたと思ったらあっさり違うことに気が向いたり。笑
買い物に行っても道に寝転んで動かなかったり、抱っこもカートも歩くのもやで前にも進まず。進まんと無理に抱っこしたら海老そりで発狂したりしてまたにイライラしますが。笑
そーか、そーかって感じです。
これからどんな風に育ってくのか次はどんな言葉を発して何ができるようになるのか、これから自己主張が更に爆発するのか💦色々楽しみですね(^o^)- 11月19日
-
koume
イライラせずに、イヤイヤ気も楽しめるように心にゆとりを持って子育てできるように頑張ります😭✨
今日も家の外の玄関先で寝転ばれ、引きずって家の中に入れました(笑)
雨も降っていたし、悲惨でした。。。😂- 11月21日
koume
根気強くお話されてるんですね☆
私も気長に、寄り添ってあげれるように頑張りたいと思います。
アドバイス、ありがとうございます( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾