
コメント

ぷーさん
私ならその友人の立場で報告
してなかったら既読無視か未読無視すると
思います(>_<。)

退会ユーザー
私も向こうから報告してこないなら
言わないですねー
-
3児ママ
私がおかしいんですね
- 11月18日
-
退会ユーザー
仲良かったりしたら式も呼ぶで
しょうしね・・・
女同士のごたごたって色々とめんどくさい
ですよね- 11月18日
-
3児ママ
仲は良かった!ですょ
ですが、相手が余計なことを言ったことを境に
連絡を取らなくなったんです- 11月18日

おりおり。
どんな理由で連絡取らなくなったとか
それも関係すると思いますよー!
わたしは、連絡取らなくなったとか人に
SNSさえ関わりたくないので
なんか言われても無視しますよ^^;
-
3児ママ
相手が余計なことを言ったことを境に
連絡を取らなくなり疎遠になったんですが
それを引きずったままが嫌だったんですょ。- 11月18日
-
おりおり。
「おめでとう」の前に
話して仲直りした方がよかったのかもですね……- 11月18日
-
3児ママ
順番が大事ですね!
すみません。- 11月18日

こっちゃん
私ずっと仲良かった友達と大喧嘩して
連絡すら取って無かったですけど
出産してSNSでおめでとうと来たので
普通に大人としてありがとうと返信
しましたよ!喧嘩して大嫌いだったけど
無視はしないですね。
-
3児ママ
大人の対応ですね( ¨̮ )
このままじゃダメと思い
連絡したんですけどね…- 11月18日

あゆ
それこそお互い子供じゃないのでお返事するもしないも自分次第というところじゃないでしょうか?
私が2児ママさんと同じ立場なら、ありがとう と言ってもらいたくてお祝いの言葉を贈る訳ではないので、返信がなくても既読無視でも気にしないです💡
でも、お祝いの言葉を贈るのを機にまたそのご友人と縁を深めたいと思っているなら…既読無視はちょっとショックかも(笑)
でも、私なら疎遠の友人でもお祝いの言葉をいただいたら ありがとう って言いますけどね(笑)
-
3児ママ
このままじゃダメと思い
連絡をしたんですけどね…
仲が戻れるならと思いだったんで
ショックですね。- 11月18日

おてんばやんちゃ娘
私はありがとうの一言くらいあっても良いかなーって思います!
おめでたい事なんだし。
忙しいんですかね💦
-
3児ママ
そうですょね( ¨̮ )
- 11月18日

変なおじ
私なら、お久しぶり。ありがとう(*^^*)くらいは返事しますね。
2児ママさんはおかしくないと思いますよ♪
無視された側は多少なりとも悲しいですし、そう思うからこそ極力人を無視はしたくないです(>_<)
私はお気楽な性格なのか、過去に拗れたとしても年月経てば当時のことあまり気にしなくなります。笑
しかし、いろんな性格の方がいるので、相手の出方は伺って合わせるのがベターと思いますね(´ω`)
-
3児ママ
ありがとうございます!
そうですょね。
色んな性格の方がいますもんね(^^;- 11月18日
3児ママ
そうなんですね