
コメント

ちっち
なぷさんは何歳下ですか?

れあまま
2歳下です。
上手くいってる時もありますが
上手くいかないことの方が多いです(笑)
-
なぷ
うちも2歳です。そうなんですね。なんかうまく行かないですよね😣
- 11月18日

クレア
2つ下の旦那です。
上手くいかない時期ありました(笑)
今は大きな息子だと思って接してます(笑)
-
なぷ
うちも2つ下です。
大きな息子と思ってしまえば楽ですよね〜。頼りがいを求めてしまうと辛いです……- 11月18日
-
クレア
わかりますわかります(笑)
頼れるなんて思った事1度もないです(笑)
何かあっても「私がどうにかしなきゃだなぁ(*´・ω・`)=3 」ってなりますよねー(*´・ω・`)=3- 11月18日
-
なぷ
そうなんですよー!!
すぐ疲れた〜とかいうんで、私がやっちゃえばいいかって思って母親のように何でもやってあげてました。そしたら自分の負担が大きくなって限界でケンカが始まるみたいな感じです。
ほんとに子どもと思うしかないですね- 11月18日

みぃくぅ
4つ下です。子供が1人多いと思うようにしています。
-
なぷ
子どもと思えればと楽ですよね。私も寛大になれるように努力します。
自分も旦那に頼りたいと願ってしまうとダメですね…- 11月18日

まみー♡幸せになりたいシングルマザー
1個下です。
うまくいってるふりをしてます(笑)
わがまま、自分中心、舌打ちや暴言などが酷いので夫の前では我慢してます。
-
なぷ
暴言は辛いですね…うちもひどいこと言ってきます。私もふりできるように頑張ります!
- 11月18日

退会ユーザー
6コ下です。
若いので、よく動いてくれます!
仕事もたまにバイトして働いて貯金までしてるし。
-
なぷ
すごい旦那さんですね✨✨尊敬します。自分より動けるのはいいですよね。。
- 11月18日

あーや
3つ下の夫です。
付き合う前まで私を姉貴と慕ってくれてた人なので仲良く上手くいってると思います。
結婚したら長男でしっかりした性格なのか末っ子生まれの私を引っ張ってくれるので頼りまくりです。゚(゚´ω`゚)゚。
-
なぷ
羨ましいです!!長男と末っ子っていう組み合わせも良いですね〜😍仲良しうらやましいです😊
- 11月18日

とかげママ
2つ下です。
結婚3年目ですが、大きな喧嘩もしたことありません。
付き合っているときからあまり年下だからという認識はないです。時々頼りない(忘れ物が多いとか)ですが、それは年下だからではないな~と思っています。
-
なぷ
2つ下も結婚三年目も一緒です😊
大きなケンカないんですか〜羨ましいです。ケンカばかりで辛い結婚生活でした。
でも年下関係ないですよね。- 11月18日

エリ
うちは3歳下ですが、まぁまぁ上手くいってると私は思ってるのですが…😄
イラってした時は、一呼吸置いて言い方考えて上から言わないように気を付けたりしてます💦
なるべく持ち上げてあげる感じで😅
めんどくさいですけどね~💦
-
なぷ
私も、自分のほうが色々経験してるからなにかと上から目線になってしまうのですが、更に大きく喧嘩になってしまいます。
わたしもうまく持ち上げられるように頑張ります!- 11月18日

ぽてママ
旦那が 二つ年下です。
心底から 頼りになるとは
いえませんが 若いし
しゃ~ないかって思うようにしてます。笑
-
なぷ
ありがとうございます。
若いししゃーないってばかり思って、自分が損してるような気持になってきてしまいました…。- 11月18日
-
ぽてママ
私も 上から目線でケンカになります!
自分が しっかりしないと
こりゃヤバイなって思うこと多々あり
ます!
損してるとは 思ってなかったけど
どーんと 頼れる旦那がいる人が
羨ましいですよね!
こればっかりは年上でも年下でも
性格ですかね😢- 11月18日

退会ユーザー
旦那が9歳下です。
社会経験、恋愛経験、基本給、作法や常識…当たり前でしょうがどれをとっても私のほうが上です(^_^;)
なので、喧嘩というよりは定期的にお説教が入ります(笑)
皆さんもおっしゃっている通り、我が家の長男と思ってます。
私にはストレスフルですが、旦那はうまくいってると思っていると思います(~_~;)
-
なぷ
ストレスフルですよね…
私も全く旦那とは思えません。長男です。むしろ娘より下です。
でも、旦那さんがうまくやってると思えるようにうぢこさんが接しているのは流石だなぁとおもいます。- 11月19日

姉妹のママ
わたしのところは、旦那さんが2つ下ですがうまく行ってると思います☺
旦那さんのほうが職業柄もあるかもしれませんが、しっかりしてて大人だなと思います(´・ω・`)
-
なぷ
羨ましいです。そんなふうに尊敬できる旦那さん😊
- 11月19日

nautica
うちも9歳下です。うぢこさんも仰ってますが、すべてにおいて私のほうが上です。なので、そもそも期待してないし、私と同等になんて望んでもいません。その諦めが、夫婦円満の秘訣だと思ってます。喧嘩なんて滅多にしないです。
-
なぷ
いつも期待しちゃうから大喧嘩になるんですよね。諦めようと思ってもどこかで期待してるんです。上手に出来たらいいんですけど😣😢nauticaさんの言葉を信じて再び諦め頑張ります!
- 11月19日

ママリん
旦那が3つ下です。
年下だから、最初から過度な期待してないのでうまくいってます(笑)
頼りにするようにしたら、色々頑張ってくれるようになりました😀
褒めて伸ばしてます✨
-
なぷ
うまく扱えててすごいです。どうせ出来ないからと思って男がやるような大変なことも全て一人でやってきました。それがいけなかったのかもです。
- 11月19日

ちぇ
4つ下の旦那が居ますが…付き合いは長くなりましたが私の前ではいつも穏やかで平常心でいてくれてるのでとても居心地が良いです。子供が生まれたら変わるのかな、なんて考えますが考えてもどうしようもないので。
いろんな人の話しを聞いてると、年下だろうがいくつでも人間性だと思います。
年上だからうまく行くなんてものもないですよね☹️
-
なぷ
穏やかな旦那さん素敵です。
確かに、ほんと人間性ですよね。年齢関係ないですね。- 11月19日

りゅなっち
うちは5歳下の旦那です。
とても上手くいってます。
旦那が理解があり、大人の考えを持っているので、私よりしっかりしてます。
-
なぷ
そうなんですね。うらやましいです!!😍
- 11月19日

さやか
旦那6つ下です。
旦那は3歳の時から父子家庭で育ったので旦那のほうがしっかりしてます‼
-
なぷ
そうなんですね。旦那さん頑張ってこられたのですね。若くてもしっかりしてて頼りになりますね。
- 11月19日

なまにゅるこ
うちは、4つ下です。
上手くいってますよ😁
-
なぷ
ありがとうございます。
とても羨ましいです!!- 11月19日
-
なまにゅるこ
上手く転がした方がいいですよ笑
うちは、喧嘩はないですが、話し合いが始まります。
うまーく、うまーく転がします笑- 11月19日
-
なぷ
うまく転がせるってすごいです。同じ土俵に立ってしまうからいけないんですよね〜。
- 11月20日
-
なまにゅるこ
こちらの方が何でも上なので、色々思うことがあっても、ぐっと堪えて、どーしたら気持ちよく話を聞くかを考えてあげてます。笑
最近は疲れちゃって、同じ土俵にたちたくなります笑
ただ、同じになったら、確実に家庭崩壊ぐらいなことになりそうなので、我慢します。笑
あとからゆっくり、ゆっくり話を聞いてあげながらーってやってます。笑- 11月20日
-
なぷ
ぐっとこらえることが大事ですよね。我慢我慢我慢我慢。
うまく転がせたらいいのですが、相手が私に見下されてるようだと気づいてしまうとキレそうです。難しいですね。
ほんとに彼の親になった気持ちで寛大に接するしかないですよね。- 11月20日
なぷ
うちは2歳下です💨歳は関係ないのだろうけど、ことあるごとに頼りないなぁっていう目で見てしまうので更にイライラしてしまいます。