
6ヶ月の娘の鼻の掃除について、毎日やるべきか悩んでいます。鼻クソが詰まって苦しそうで、綿棒で取っていたら血が付いたことがあります。皆さんはどうしていますか?
ベビーの鼻の掃除ってどうしてますか?
あと1週間で6ヶ月になる娘を育ててます。
風邪を引いてるわけじゃないんですが、
鼻クソが詰まって苦しそうなので1日1回掃除をしますが、、
嫌がってギャン泣きで
(好きな子は少ないと思いますが、、(・_・;)
鼻掃除用の先が丸いピンセットを買ってみましたが全く取れず、ベビー綿棒で優しく取ってるのですが
今日、薄ーく血みたいなのが付いてて、、
グリグリしたとかはないのですが
毎日やらない方が良いのか、、
皆さんはどうされてるのか気になりました(・_・;
アドバイスお願いしますm(_ _)m
- ♡バンビニ♡(2歳10ヶ月, 4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

mamiii
私も鼻を見て見えるところに鼻くそがあればベビー綿棒でとります!
嫌がられますが、苦しそうなので我慢してもらってます😂

リサラーソン
ベビー綿棒にオイルつけてとってます。
-
♡バンビニ♡
オイルつけても取れますか?
滑って取れないのかと思ってました!- 11月18日
-
リサラーソン
何もつけてないよりかは取れますし
何より何もつけてないと鼻の中が傷ついてあまりよろしくないと思ってます- 11月18日

あや
お風呂上がりは必ず掃除と、日中は大人用綿棒を水で濡らして、小鼻を押さえて軽くクルッと回す程度を左右1回ずつを1日2.3回やってます。
初めベビー用でやってたんですけど、大人用の方が1回でサッと出来るのでグリグリしない分痛くないみたいで、案外大人しくしてくれます^ ^
我が家が埃っぽいのかな…
掃除し過ぎかな…笑
♡バンビニ♡
そうですよね..それしかないですよね( ; ; )
ありがとうございます!