
コメント

みぃリップ
おめでとうございます😊
嬉しいですね💕
私の場合は、5週で病院に行ったのですが胎嚢だけしか確認できず、心拍の確認は7週に入ってからでした。

もも
おめでとうございます✨
心拍確認は8wでした!
-
はるいち
コメントありがとうございます😊
8wでしたか😳
それは6wで胎嚢だけ確認できたから2週間後に来て…みたいな感じですか?
7wまで待ったのに心拍確認出来ないと心配になってしまいそうで💦- 11月18日
-
もも
そうです!!
- 11月18日
-
はるいち
やっぱりそうなんですね〜!
5〜6wで胎嚢だけで再度病院って人多いですね🤔
ありがとうございます😊参考になりました✨- 11月18日

めちょ
6w0dで初診して
心拍まで、確認できました\(^^)/
-
はるいち
コメントありがとうございます😊
6w0dでも心拍まで確認できたんですね✨
私も早く病院行きたい気持ちがあるので羨ましいです🙏🏻💕- 11月18日
-
めちょ
ほんとは7wでいこーと考えてたんですけど
我慢できず、一週間早くいきました笑っ
心拍まで確認できたけど
なぜか予定日のは確定せず(^^;
診てもらった先生がわるかったぁ…笑っ
初診、待ち遠しいですね❤️- 11月18日
-
はるいち
心拍まで確認できて予定日はわからないってあるんですね😅
ほんと待ち遠しいです🙈- 11月18日
-
めちょ
いや、普通はわかるはずです…笑っ
新任の先生だったぽくて
イライラした記憶があります笑っ- 11月18日
-
はるいち
あ、そうなんですね😂
やっぱり先生も当たり外れありますよね💔😅- 11月18日

まはろ
早ければ5週の後半で確認できましたよ😁確実なのは6~7週ぐらいみたいですね😁
おめでとうございます🎵
-
はるいち
ありがとうございます😊
5週の後半でも確認出来る人もいるんですね😳
行ってみて確認出来ないと不安なので頑張って我慢しようと思います😅- 11月18日

紗織
わー💕おめでとうございます!
私は6w後半で確認できました!
-
はるいち
ありがとうございます😊
6w後半ですか〜✨
病院行けそうなのが6w前半か7w前半なのでやっぱり7wまで我慢しようと思います💪🏻😂- 11月18日

りえんな
おめでとうございます🎉
私も不妊治療しての、ようやくです!
私は6w2dで心拍確認できました(^-^)
-
はるいち
ありがとうございます😊
6wの前半で心拍確認出来る人もいるんですね!
6wで行きたいのを堪えて7wまで我慢したいと思います笑
不妊治療大変ですよね😭
りえんなさんはあと少しで出産ですね💕
頑張ってください✨- 11月18日

らぱん
おめでとうございます🎉
私は5週で胎嚢確認、8週で心音確認でした
-
はるいち
ありがとうございます😊
それは7週でも心拍確認できなくて8週になったのですか?
それとも5週の時に3週間後に来てって言われて…って感じですか?🤔- 11月18日
-
らぱん
5週の時に、次回は7週くらいって言われたのですが、仕事の都合で8週の時に受診したためです!
- 11月18日
-
はるいち
なるほど!やっぱり初診で心拍確認出来ないと2週間後っていうのが通常みたいですね✨
参考になりました!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 11月18日

ミッキー
おめでとうございます🎊
私は体外受精なんですが、4wで妊娠、5w胎嚢確認、6w心拍確認でした。
-
はるいち
ありがとうございます😊
ミッキーさんも治療されてたんですね😭おめでとうございます👏🏻💕
6wでも心拍確認できた方結構いるんですね☺️- 11月18日

🐣
あたしは5wぐらいで
確認できましたよ〜💓
かなりフライングで検査しましたが
病院のでも陽性反応でうすーく出て
心拍が確認できたときは本当
感動しますよ😳❤️❤️
-
はるいち
コメントありがとうございます😊
5wでも心拍まで確認出来ることあるんですね😳
心拍確認出来るまでソワソワしちゃいます😅- 11月18日

退会ユーザー
おめでとうございます🎉
私は6wで心拍確認できましたよ。
子宮外妊娠の恐れもあるので、一度診察に行かれた方がいいと思いますよ。
病気受診の回数は増えますけど…医師の診断からの安心感は何ものにも変えられないと思います😊
-
はるいち
コメントありがとうございます😊
病院に行けそうなのが6w1dか7w1dなんですよね…子宮外妊娠の怖さもわかるので迷ってるんですが…それまでに何か違和感を感じた場合は早めに受診しようかと思います😢- 11月18日

ママリ
水曜で7週になるんですけど、ちょうど診察の日で、心拍確認できると思うよと先生に言われてます✨
7週か8週になる頃には心拍確認できるのではないかな?と思います😌
おめでとうございます🎉
-
はるいち
ありがとうございます😊
やっぱり7週くらいからが確実なんですかね〜💡ちーさんも早く心拍確認出来るといいですね✨😊- 11月18日

うさ
タイミング法でしたか??
-
はるいち
コメントありがとうございます😊
タイミング指導+初めてセロフェンというお薬を処方された周期でした!
治療方法によって違うものなのですか?😳- 11月18日
-
うさ
私もタイミング法を11周期しているのでお話を聞きたいなと思いました💦セロフェンは排卵後に飲むお薬ですか?
- 11月18日
-
はるいち
そうだったんですね!
私もタイミング法で排卵日は合ってるはずなんですが妊娠せず、高温期が少し短めだということでセロフェンを処方されました。
私の場合は生理4日目から4.5日間服用したと思います!
いつも高温期への移行が2.3日かかるのですが、今期は1日で高温期に移行してたのでそれが良かったのかなと思ってます😳- 11月18日

✱ℜ💖
おめでとうございます🤗
あたしは6w0dで初診で心拍確認まで
出来、すぐに母子手帳貰ってきてって
言われましたよ😊2人目の時です✨
今は仕事の都合で来週の6w6dで初診
行く予定です☺️💖
-
はるいち
ありがとうございます😊
6w0dで心拍まで確認されたんですね〜✨次も初診で心拍まで確認出来るといいですね!- 11月18日
-
✱ℜ💖
出来たら良いなくらいで行ったら
出来ました☺️
次も初診確認出来たら良いなって
思ってます😊💓
初診までドキドキやと思いますが
お身体ご自愛ください💖- 11月18日

ぼのろん
おめでとうございます💓
私は5wで胎嚢、7wで心拍でした(*^ω^*) 確かに心拍確認までドキドキしますよね💦
でも胎嚢だけでも結構感動するので早めに行ってもいいような気もしますよ♡
-
はるいち
ありがとうございます😊
そうですね💦きっと胎嚢だけでも感動するし安心感もあると思うんですが、何度も行くのが煩わしいのとお金も自費でかかるっていうのがネックで…😅
出来たら7wまで我慢してみようと思います😂- 11月18日
はるいち
コメントありがとうございます😊
早く病院で胎嚢だけでも確認したい気持ちもあるんですが我慢してます😂
やっぱり7週くらいまで待った方が心拍確認出来る可能性高いですよね🤔