
コメント

🍑
写真はありませんが、
朝はパンとヨーグルトorフルーツ
昼はご飯とみそ汁と大人用のおかずの薄味
夜はご飯と大人用のおかずの薄味、たまーにデザート
ぐらいですかね😋
うちんちもマンネリ化です〜〜😓

ふーこ
上の子は、1歳頃からなんでもパクパクだったのもあり大人と同じご飯で味付けだけ薄くしてました😊
-
ふーこ
麺類大好きなので、うどん、素麺、にゅうめん、春雨、白滝などちゅるちゅる食べられる物と春巻きの皮のパリパリが好きで色々包んでスティックにして揚げ焼きにしたのが登場回数多いです😁
- 11月18日
-
うさぎ
横からすみませんレベルが高すぎて感動してしまいました💦
- 11月18日
-
ぽこちゃん
詳しくありがとうございます😊
写真も助かります😍❤️
どのくらいの量を食べさせてるのかも知りたかったので、写真付きだと嬉しいです🎵
とても美味しそうな食事ですね🍽
凄すぎて自分の作ってるものがしょぼすぎだと反省しています😭笑
春巻きの皮、いいですね🙆
使わせていただきます😁- 11月18日
-
ふーこ
ありがとうございます😊
仕事してた時はここまでやってなかったので、復職の予定もあるし期間限定な感じですよ😅- 11月18日
-
ふーこ
その子によって食べる量は変わるとは思いますが……
うちは、おかずばっかりでご飯なかなか進まないのでご飯が少なめです😅
いやいや💦夜中とか半日かけてストック作ってやっとなので、毎日作るとなったらこうはいかないです😓
春巻きの皮は、アレルギーなければ
海老のすり身とチーズ
枝豆とチーズ
カボチャペースト
サツマイモペースト
シンプルに春巻き
が、うちでは食いつきいいです✨- 11月18日
-
ぽこちゃん
うちの子は離乳食をスタートした時から、好き嫌いもなく、口に入れたものを出すということも全くしない子で、口に運べば運んだ分だけ食べるのでいつも食後はお腹がパンパンになってしまってるんです😅
なので、いつもあげすぎなのかなと思っていたので、他の方がどのくらいの量をあげているのか気になっていたんです😅
春巻きの詳細、ありがとうございます😊
手巻き寿司?みたいなのは何を巻いていますか?
参考までに教えて下さい😋- 11月18日
-
ふーこ
うちもよく食べますよー😊
まだ食べるの!?って思うのですが、本人がごちそうさま!!ってするまで好きにさせてます☺️
食べ終わったあとのお腹は、狸か妊娠後期!?ぐらいにポンポコリンになってますが🤣
手巻き寿司は、
納豆&細切りきゅうり
サラダ巻き(玉子・レタス・トマト)
キムパ(味付け肉・ほうれん草・人参ナムル)
まぐろそぼろ&マヨ
ツナマヨ&エビ
など色々巻物にしてます😊- 11月18日

ちびちびママ
写真全然なかったです😭
我が家は親の作る時に薄味で作ってストック冷凍が多いです。うちの子の食いつきの良いのは、
◯ミートソース◯親子丼◯チャーハン
◯チキンライス、オムライス◯ひじきの煮物◯肉じゃが◯魚と野菜のバターソテー◯そぼろご飯◯豆腐ハンバーグ
とかがお気に入りですかね😏
-
ぽこちゃん
回答ありがとうございます😊
あたしも食事の支度の時に子供のものも一緒に作って冷凍にしているのですが、あっという間になくなってしまって…😅
子供の食べる量が多いのか…?😂
うちの子は好き嫌いなく、なんでも食べるんですけど、食いつきが良いものってものは特になく、口に運べば淡々と食べるって感じです😆💦笑- 11月18日
ぽこちゃん
回答ありがとうございます😊
マンネリ化しちゃいますよね😢
大人料理は炒め物が多いので、子供には食べづらいかなと思い、未だに別で作ることが多いです😭
食事のこととは少し離れてしまいますが、スプーンで食べたりする練習はされてますか?
うちは練習はしてるんですけど、なかなか上手くなりません😭😭😭
🍑
私も別に作る時もまだありますよ〜!
スプーンよりもフォークの方が多いです今のところ😌あとは手づかみですかね😋うちの子もまだまだ下手っぴです😂上手くなるといいですよね!
ぽこちゃん
早く一人で食べられるようになってほしいなぁ〜と思って練習させてみてはいますが、すぐ飽きて結局手掴み食べになってしまったり…
なかなか親の思うようには上手くいかないものですね😢
お互い頑張りましょう😆👍🏻