
断乳、卒乳について相談です。食事が増えておっぱいを飲む回数が減っています。卒乳に向かっているか不安。10ヶ月になる来月、アドバイスをお願いします。
こんにちは♪
いつもたくさんコメントありがとうございます(^ー^)
今日の相談は断乳、卒乳についてです!
5ヶ月になって離乳食を始めてから徐々におっぱいを飲むことが少なくなってきて、
8ヶ月で夜間断乳をしてから9ヶ月の今では夜寝る前と明け方起きてから飲六だけ。
3回食でご飯モリモリ食べるのでいいと思うんですが、
今日の朝は7時ぐらいに起きておっぱいを求めず…朝ごはんを出したら完食!
ご飯はなるべくバランスよく、野菜多めにとらせてるつもりです。
鉄分少ないときはおやつにせんべいじゃなく、鉄分ビスケットと母乳で補ってました。
これは卒乳に近づいてるのでしょうか?
来月初めに10ヶ月になるんですが、どうしたらいいでしょうか?
同じようなママさん、早めに卒乳したママさんお見えでしたらアドバイスお願いいたしますm(__)m
- YUI♡mama (8歳)
コメント

退会ユーザー
上の子9ヶ月頃からいらないアピールされ
夜だけちょっと無理にあげてました💦💦
10ヶ月半では完璧に卒乳しましたが
その後の検診などではいっさいひっか
かってないですよ

2kids mama
うちも10ヵ月過ぎには卒乳しました😳
9ヶ月で3回食にしてから食後はもう飲まなくなり寝る前だけでしたが、
それすらも欲しがらず寝るようになったので流れでそのまま卒乳しましたよー♪
-
YUI♡mama
まさに同じような状況‼️
食後は欲しがらなかった時からもうあげてなくて本当に夜だけに…
このまま夜も欲しがらなかったら流れで卒乳しても大丈夫そうですねっ(゚ー゚*)
とりあえず子供の様子見ながらやってみます♪- 11月18日
YUI♡mama
前まではお風呂でも吸い付いてきてたのに
今では吸うフリして笑われて終わるんです(笑)
卒乳してもご飯で栄養とれてれば大丈夫でしょうか(;_;)
退会ユーザー
男の子はおっぱい星人なのに
早いですね!
ご飯栄誉面考えたり大変だったり
しますがお菓子などで補ったりして
乳製品は1日1品はあげた方がいいです!
寝る前にホット牛乳?みるく?を
あげると寝付きもいいですよ!
朝食にヨーグルトなどをあげても
いいかもですね!
極端に体重が減ったなどしなければ
3食プラスおやつで大丈夫です!
YUI♡mama
おっぱい星人だったんですが、白米が大好きで
おっぱいよりも私のご飯の方が欲しがります(笑)
牛乳はあっためれば問題ないですもんね!
ヨーグルトも食べさせたいと思います(゚ー゚*)
細かく教えていただき、ありがとうございます♥️