
コメント

黄緑子
赤ちゃん、子供ってそんなもんですのでそのままです!
熱を放出してますから、室内は履かせません。
でも、あまりに冷たいなら履かせてもいいと思います♥

はじめてのママリ🔰
体温調節が難しくなるので履かせないです、大人も(私も)冷え性ですが、靴下履いちゃうと汗とか熱が放出できなくて逆に冷えるそうなので履きません。
-
i93
コメントありがとうございます📝
冷たくて履かせようとしたら旦那に体温調節できなくなっちゃうよー
って、やっぱりそうなんですね
履かせなくてよかったですw- 11月17日

hoshiko
歩くまでは室内ではほとんど靴下は履かせていなかったですよ😅赤ちゃんは足の裏で体温調節をするので、靴下はあまり履かせなくていいみたいですよ。
紫色になって寒い時は靴下を履かせていいですが、それ以外はあまり履かせなくて大丈夫ですよ!
心配なら部屋全体を暖かくしてあげて、それでも寒いならレッグウォーマーを履かせてあげるのがいいですよ🙂

望美ママ
私の子は暑がりなので
履かせてないです。笑
子供の体温管理は大変ですよね( ; _ ; )

*夢*
冷たいと心配ですよね;
お部屋が寒いときはお部屋の温度の調節はしてあげた方が良いかなと思いますが
赤ちゃんは足の裏で体温調節してるので靴下履かせちゃうと調節出来なくなっちゃうのでそのままで大丈夫です(^^)/

i93
みなさんコメントありがとうございます📝
靴下を履かせずに部屋の温度を暖かく保ってみます
i93
コメントありがとうございます📝
そうなんですね
よかったですありがとうございます