※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

カレーを子供に食べさせる際、ルーを変えたりする必要があるでしょうか?

2歳のお子さんいる方!

家でカレー食べさせるときって
どう作ってますか?

大人の取り分けてますか?
別の鍋でルー変えて作ってますか?


うちは大人用は辛口で辛めなのですが
それに水で薄めたりケチャップ混ぜたらしてるだけなんですが、、、


やはり子供用に
ルー変えたりしたほうがいいですかね?

コメント

あゆ

バーモンドカレーの甘口なら食べられるとみたので別鍋で甘口作ります(* ´ ˘ ` *)

  • ママリ。

    ママリ。


    甘くないと食べないってことですか?やはりわけたほういいんですかね(*_*)

    • 11月17日
  • あゆ

    あゆ

    さすがにわけます( ¨̮ )

    • 11月17日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    ありがとうございます

    • 11月17日
deleted user

私も大人用の中辛で作って、はちみつで甘くしたりしてたんですがそれでも辛いと言われたので、ルー入れるときに別鍋で甘口ルーで作ってあげてます(*´꒳`*)
余ったら冷凍してます!

  • ママリ。

    ママリ。


    なるほど!
    うちは辛くてもいやがらないけど
    さすがにそれはと思い ただ薄めてました💦

    • 11月17日
ぶたさん

塩分とスパイスがとても多いので子供用のルーを買っています☺️

  • ママリ。

    ママリ。


    やはり塩分とか多そうですよね😥
    ありがとうございます!

    • 11月17日
スズメのママ

ルーを入れる時点で、鍋を分けて作ってます。

  • ママリ。

    ママリ。


    なるほど!
    ありがとうございます!

    • 11月17日
りんりん

野菜を煮込むところまでは一緒で、ルゥを入れるときに鍋を2つに分けて、大人は中辛に、子供用にはカレーの王子様のルゥを入れて仕上げています。息子一人分だとルゥひとかけらでも多すぎるので、お鍋に残った分は大人用の鍋に合流させて大人が食べきっています。