
コメント

クロミちゃん
うちももうすぐ8ヶ月です♡
突然だと泣きます〜💦苦手分野があるみたいで、ズカズカくる人はダメです(笑)
キレイな女の人だと愛想ふりまいてます(^^;;
託児所行ってますし結構連れ出してましたが、ダメっぽいですよ〜(^^;;
だからママさんのせいじゃないと思います♪

yama
うちは3ヶ月から
支援センターよく行ってますが
最近はスーパーとかで話しかけられると
泣きます😭
支援センターでは大丈夫なのに😓
息子時は支援センターは
行ってなかったですが
赤ちゃんの時はそこまで人見知りは
なかったので
性格もあるんだと思います。
-
ママリ
性格なんですかね😭💦
支援センターだと大丈夫なんですね!
人見知り早く終わってくれればいいのですが😭
コメントありがとうございます😊- 11月17日
-
yama
子供がたくさんいる所だと平気なようで、息子の小学校の行事に連れてっても全然平気です😅
うちの娘はおばあさんが苦手なようで
す😅
早く終わって欲しいですよね😓
話しかけてもらっても
泣かせてごめんねーって言われて
申し訳ない気持ちになります😅💦- 11月17日
-
ママリ
おばあさんうちもダメです😅
本当申し訳ないですよね。
うちだけじゃないんだーとホッとしました😊
ありがとうございます😊- 11月17日

みは
3か月から人見知りで、おじいちゃんおばあちゃんもだめです💦
2か月から支援センターいって他にもたくさんつれ回してるのに💦
ただうちの場合は私がだっこしてたりベビーカーだと、話しかけられるとにっこにこです。
他の人に抱かれた瞬間ギャン泣きします💧
抱っこが許されてるのは私を含めて三人しかいません笑
-
ママリ
うちもお年寄りダメです😓
抱っこはもう100パーセント泣きます笑
早く終わって欲しいですよね😭
コメントありがとうございます😊- 11月17日
ママリ
わかりますー!
急にきて手とか触ったりされるとダメで綺麗にお化粧してる女の人だと泣かなかったり…笑
赤ちゃんなりに色々あるんですかね😅
そうなんですね!
ありがとうございます😊
クロミちゃん
託児所ではパーソナルスペースがあるんだねと言われてます(笑)急に顔近づけたり手触られると泣きますよね💦申し訳なくなっちゃいます。。
うちも下のみぃさんと同じで、1ヶ月から他の人の抱っこはダメでした(><)今でも決まった人だけです(^^;; そして私が抱っこしてれば結構みんなにニコニコしてます。
そして最近本当の人見知りが始まったんだなーと。男の人もダメです(^^;;
早く終わってほしいですよね(^^;;
ママリ
パーソナルスペースなんてあるんですね!
泣かれると本当申し訳ないですよね😵
せっかく話しかけてくれてるのにーと。
うちも抱っこなら大丈夫だったのですがもう今はダメで💦
男の人うちもダメですー😢
いつくらいまで続くんですかね😭