
コメント

はなうた
私も過去同じように言われました。
分娩の受け入れ人数を制限していないと思うので、大丈夫ですよ。
ただ私はヨガしたり、マタニティークラス受講したりしたかったので、16週頃一度県中受診しました。
あとは30週ごろまで近くのクリニックで検診して、32週ごろ転院しました!
はなうた
私も過去同じように言われました。
分娩の受け入れ人数を制限していないと思うので、大丈夫ですよ。
ただ私はヨガしたり、マタニティークラス受講したりしたかったので、16週頃一度県中受診しました。
あとは30週ごろまで近くのクリニックで検診して、32週ごろ転院しました!
「里帰り出産」に関する質問
自然分娩と無痛分娩どちらにするか踏ん切りがつきません 予定日が11/15の9w現在は東京都に住んでいます。 当初は東京都の無痛分娩助成金が始まることもあり無痛分娩を希望していました。ですが助成対象の病院が少ない事…
自分が親になれるか不安です😭親になれる程、子どもを叱れる程立派な生き方をしてきてないです、、、 里帰り出産をするので旦那さんと離れるのも不安です、、、 不安ばかり募り、毎日不安だ不安だと言ってる気がします😣
ベビーベッド買わずに過ごした人の意見を聞きたいです。 里帰り出産する予定で、実家ではベビーベッドを使用します。 里帰り後は旦那がベビー布団は買うけど、ベビーベッドはレンタルもしないと断言されたので、赤ちゃん…
妊娠・出産人気の質問ランキング
にゃーこ
普通に32週頃に紹介状持って行けば大丈夫なんですね♪ありがとうございました‼