![ちょこぱい☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
40mmあれば安心とうちの
病院では言われてますよ!
ちなみに私は今で32mmになってしまって初めてリトドリン処方されました。
病院によりけりですが入院は25mm以下が多いかな、、と!
なのでギリギリではない気が!
それと入院した子によると
張りがすごい=頸管が短くなるって
わけでもないそうです!
自覚症状ないのに急に短くなった子もいるので、、
![あおまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおまま
私は28wで2センチで入院になりました💦35週で8ミリでした⤵︎
4センチなら普通だと医師から言われてましたが、22週なので、このまま維持出来たら良いと思います♪
お腹張ったら、無理せず横になって休んで下さいね😊
-
ちょこぱい☆
お返事ありがとうございます😊
これからの経過が重要みたいですね💦
私は1人目の時もずっと張り止めを飲んでいた経緯があるので先生も慎重になっているのかもですね🧐
なるべくゆっくり過ごす時間を作れるようにしなきゃですね💦
ありがとうございます💕☺️- 11月17日
-
あおまま
入院なったら精神的に辛いので、出産までお家で過ごせるようにゆっくり過ごして下さいね😊私は、52日間入院して金銭的にもメンタル的にも辛かったです💧
- 11月17日
-
ちょこぱい☆
上の子と2人で過ごす最後の期間ですし、ほんとに入院だけは避けたいです。。。
約二か月くらいですか?
ちなみに入院費用はいくらかかりましたか?😭😭💔- 11月17日
-
あおまま
そうですね〜♪上のお子さんのためにも入院だけは避けてあげたいですよね😱
入院費は、負担割合認定を受けても、1ヶ月205000円かかりました⤵︎なので、2ヶ月で410000円くらいでした💧ゾッとしました(笑)- 11月17日
-
ちょこぱい☆
ゾッとしますね…😅💔
医療費の限度額申請みたいなのはされましたか?- 11月17日
-
あおまま
入院前から切迫気味でリトドリン処方されてたので、万が一と思って高額医療申請で後で戻るより支払う段階で引いてもらった方が助かるので、負担割合認定を受けたのに、この金額でした😭😭😭
- 11月17日
-
ちょこぱい☆
なんかいろいろ種類があるんですね💦💦😭
私も万が一を考えて調べておきます。。
そして高額医療申請は一旦払わなければいけないんですね💦💦- 11月17日
-
あおまま
高額医療は、一旦支払ってからの手続きでお金が戻るんです。負担割合認定?は、所得によって負担の区分が分けられていて、支払いの限度額が決まるんですけど、部屋代や食事は基本的には自己負担になります。
だから、手続きしてなかったらどのくらい払わなきゃいけなかったか考えただけで恐ろしいです😱
グッドアンサーありがとうございます😊✨- 11月17日
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
短いと思います⭐
私は2.8くらいになり、入院、退院するころには約4くらいでも、1度短くなった物なので、元に戻ったとはいえ、無理すればすぐ短くなりますよ。
自宅安静なら、なにもせず、横になっているのがいいとおもいます。
家事もしないのがいいとおもいます!
お手洗いやお風呂、自分の身の回りのことだけにしたらいいとおもいますよ⭐
-
ちょこぱい☆
お返事ありがとうございます😊
病院や先生によっても違うのかもですね🙄
私は1人目の時もずっと張り止めを飲んでいた経緯があるので先生も慎重になっているかもですね💦
なるべくゆっくり過ごす時間を作れるように頑張ってみます😣- 11月17日
![しまじろー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しまじろー
普通な気がします🤔
むしろ普通の人は4センチあるけど...と説明されたくらいです!
私は2.9くらいから薬を出されてました!
上の方もおっしゃるように2.5以下だと入院になるって言われていましたよ︎︎︎︎☺︎
ちなみにお腹の張りとか全く自覚なかったのに短かったです(^^;)
-
ちょこぱい☆
お返事ありがとうございます😊
皆さんの回答をみて緊急性が高いわけではなさそうで少し安心しました❤️
ですが急に短くなることもあるみたいなので油断できませんね😣
たしかによく自覚症状なく短くなることもあると聞くので怖いですね💦💦- 11月17日
![Kj](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kj
私は、昔子宮頸がんで円錐切除して人より短いはずですが、先生にしっかり4cmあるから大丈夫だね!って言われました!
それが通常なのかなって思ってました…🤔💦その後、内診で子宮頸管の長さをつっこまれた事ないです😄
-
ちょこぱい☆
お返事ありがとうございます😊
という事は私もこれからその長さを維持できたらひとまず安心のようですね💦
ムリしないよう気をつけます😊
週数一緒ですねー💕😆- 11月17日
![にこ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ☆
わたしも4㌢と言われて平均ですね!安心安心と先生に言われましたよ!
中期に入る前から張る感じもあり、友達にもかたいかたいって言われリトドリンを飲んでました💊
その後もちょっと短くなったくらいで心配するものでもありませんでした👌
知り合いは1㌢しかなくて入院したと聞いていたのであんまり心配せず穏やかに過ごしましょう❤️
張るときはお家でまったり過ごしてください!
-
ちょこぱい☆
お返事ありがとうございます😊
私もどちらかといえば張りが強く、1人目の時もずっと張り止めを飲んでいた経緯があるので先生も慎重になっているのかもですね🙄
なるべく体を休めてゆっくりできるよう気をつけます✨
ありがとうございます😊❤️- 11月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも4センチは大丈夫と言われ、3センチをきったあたりから入院になりましたー(>_<)
-
ちょこぱい☆
お返事ありがとうございます😊
ひとまずこの長さを維持できたらあまり心配なさそうですね✨☺️
ちなみに何週から入院されましたか?💦💦😭- 11月17日
![ぽぽ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ♡
20週で38ミリでも全然大丈夫で問題ないね!って言われましたよ(*'ω'*)
-
ちょこぱい☆
お返事ありがとうございます😊
病院や先生によって多少差があるのかもですね💦
私は1人目の時もずっと張り止めを飲んでいた経緯があるので先生も慎重になっているのかもです🙄- 11月17日
-
ぽぽ♡
たしかにコメントみてると病院によりそうですよね✨でも適当にされるより慎重なくらいがわたしが安心できるのでいいと思います😭❤️ゆっくり無理せずにお過ごしください(´・_・`)✨
- 11月17日
![na*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na*
22週で3cm
問題なし!と言われました😳
むしろ4cmあるのは羨ましいです笑…
2.5cm切ったら処置があるとうちの産院では言われました💡
-
ちょこぱい☆
お返事ありがとうございます😊
お互い維持できるようムリしないように気をつけないとですね💦🙄‼️- 11月17日
![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみ
えー
4センチでギリギリですか?
私は22wで27.8mmで自宅安静中です😢⤵⤵
![miiちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
miiちゃん
19週から3.5センチで自宅安静でしたが最近4.1で安静解除されました!4センチあれば大丈夫みたいですよ(^ω^)
ちょこぱい☆
お返事ありがとうございます😊
そうなんですね✨
1人目の時もずっと張り止めを飲んでいた経緯があるので先生も慎重になっているのかも知れませんね💦
やっぱり急に短くなることもあるんですね💦
張り出したらなるべく休むように気をつけます😭