
お腹が張る症状があり、安静にすべきか悩んでいます。妊婦の場合、お腹が張るときは安静が良いですか?
妊娠6ヶ月の初産の高齢ふたご妊婦です。
お腹が張るという感じがよくわかっていません。
ただ、最近お腹の違和感を感じるようになってきました。
●お腹の左側が1分間くらいグーッとかたくなる。※右側はかたくなっていない。
●お腹はガッチリかたくはなっていないけどいつもよりはかたくなる。※この時は長い時間。
●少しお腹が痛い感じがする。※便秘気味なのでそれが原因?
なるべく休むようにしてますが、スーパーに行かなくてはいけないし、ご飯も作らないといけないので動いてしまっています。
上のような時はお腹が張っている状態なのでしょうか?
安静にしたほうがいいのでしょうか?
- ぶさぱん(6歳)
コメント

ℛ ♡...*゜
張ってると思います(∩´﹏`∩)

双子 初マタ♡
双子妊娠中です✩°。 ⸜(* ॑ ॑* )⸝
●⑴
赤ちゃんの肘や頭?など少し硬い
部分があたってるのかな?と・・・
私もあって私の場合は先生は
そう言っておられました!
●⑵張っているかなと思います。
初産婦さんは張っていてても
気づきにくい&触らないと
気づかない事が多いみたいです!
●⑶お腹のどの部分が痛いかにも
よりますが、張っているのかな?
⑵⑶の場合は安静にして
横になっている方がいいと思います。
自分では無理していなくても
双子ちゃんはお母さんの身体への
負担が大きいそうなので😭💦
ごはんよりも今は赤ちゃん達を
優先してあげてくださいね!
頑張って下さい(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑\❤︎/
-
ぶさぱん
お返事ありがとうございます。
同じ双子妊婦さんですか?
双子妊婦さんからのアドバイス嬉しいです!
張り気味かもしれないとのことで、無理しないように気を付けなくちゃですね。
アパートの階段も三階まで上がるので辛いし、なるべく安静にしていようと思います(*^^*)- 11月17日
-
双子 初マタ♡
階段も3階までとか中々
お辛いですね…。今からどんどん
お腹大っきくなるのでほんとに
気をつけて下さいね(´•ω•̥`)!- 11月17日
-
ぶさぱん
もうすぐ引っ越すので階段問題は解決します(*^^*)
ほんと、お腹は日に日に大きくなっている気がします。
気を付けますね(>_<)- 11月17日

mmty
便秘が原因でお腹が張ったりしますよぉ😣
私は特に便秘してた
訳ではないですが3回目の妊娠
双子ちゃんでお腹が張りやすく
切迫早産で入院中です😭😭
少しでも張ってるような
違和感が間隔てきにあるようでしたら
かかりつけの産院の先生に
相談なさった方がいいと思います😵
-
ぶさぱん
お返事ありがとうございます。
やはり双子ちゃんは張りやすいのですね。
動けない訳じゃないし...なんて考えはやめて、違和感あったら休むようにします。
もうすぐ健診なので先生に相談してみます。
便秘でも張るとのことなので、便秘のことも相談してみます。
今入院中なんですか?
お大事になさってくださいね(´・ω・`)- 11月17日
-
mmty
双子ちゃんだと早産になりやすい
みたいなので😣😣
私自身経産婦なので特に😱
切迫早産にならないように
お腹に違和感感じたら
休むのが一番です😉✨✨
お互い元気な双子ちゃん産みましょうねっ😆💕- 11月17日
-
ぶさぱん
早産になりやすいんですね。
それは気を付けなくちゃ!!
出血も無いし...とか言ってる場合じゃないですねΣ(゜Д゜)
違和感あったらすぐ休みます。
はい!元気な双子ちゃん産みましょう(*^▽^*)- 11月17日

ぶたさん
ぐーっと左側だけ硬くなるというのは、胎動じゃないでしょうか??☺️
双子ちゃん妊娠したことないのでわからないのですが…
お腹が張る時は全体がカチコチになります!
赤ちゃんがぐーって伸びをしてたりするとあ、今左側にきてるなぁと感じます☺️
-
ぶさぱん
お返事ありがとうございます。
やはり、胎動ですかね(*^^*)
いつも同じ位置なので足かな?とは思ってました。
横になってる時もあったので。
そう考えるとかわいいな(*^▽^*)- 11月17日

退会ユーザー
こんにちは☆
あたしはお腹の痛みも張りも(ギューと硬くなるかんじ)が結構強めにあり、気になったから病院いくと、切迫早産で入院しました!
お腹の痛みはかなり強かったです。
2人目の時も同じ症状ありましたが上の子もいたから病院いかずフル回転でうごいてました。そしたら予定日より3wほど早く生まれました。
心配なら産婦人科に行ったほうがいいですよ!
-
ぶさぱん
お返事ありがとうございます。
あらー(>_<)
頑張りすぎちゃうと3wも早く生まれてしまうこともあるんですね。
痛みは強くないのですが、気になるので先生に相談してみます!- 11月17日
ぶさぱん
お返事ありがとうございます。
やはり張っているのですね。
しばらく安静にしていようと思います。
ℛ ♡...*゜
双子ちゃんですしきっと張りやすいと思います(*_ _)
あまりに張るようなら健診のときに伝えた方がいいですよ☺︎
ぶさぱん
張りやすいとは聞いてましたが、もっとかたくなるのかな?と思っていました。
いつもと違うような時はすぐに休むようにしますね!
もうすぐ健診なので先生にも聞いてみます(*^^*)