
年末から年始にかけて出産予定なんですが、無知な私にどなたか教えて下…
真夜中に失礼します🙏💦
年末から年始にかけて出産予定なんですが、無知な私にどなたか教えて下さい(>人<;)💦
来月の16日頃に実家に帰省予定なんですが旦那の両親にお歳暮を贈るタイミングがわからなくて困ってます😭
旦那の両親は県外の為、今回は出産も重なり年始の挨拶にも行けないのでどのタイミングで贈ろうか迷ってます😓今の時期から贈るのって有りなんでしょうか?それとも来月の半ば頃に贈るべきなんでしょうか?😅
生まれてくる孫の為に色々と野菜とかベビーの用品とか贈ってもらってるので流石に何もしないのはどうなのかと思いまして💦
皆さんの意見を聞かせて下さい😓💦
- cheese🦔🧀(7歳)
コメント

らんらん
基本的にお歳暮のタイミングは
一般的には12月上旬〜12月20日までです(*´ω`*)
私なら12月に入ってから贈ります🙌🏻❤

pooon
今の時期にお歳暮しても、多分発送は12月になると思いますよ😊
うちはいつもデパートの中でやりますが、注文しておいて商品届き次第12月以降の発送になるので
多分12月に入ったら発送されるかと思います😊
-
cheese🦔🧀
そうなんですね😳💦
今年、結婚したばかりで全然そうゆうのがわからなくて😂
赤ちゃんがいつ生まれるかわからないのでどのタイミングで贈ろうか迷い過ぎてしまって😅
今度の休みに選んできます😌✨- 11月17日
cheese🦔🧀
解答ありがとうございます😊
やっぽり早すぎるのはあまりよくないんですね💦参考になります✨