![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
支援センターでのお母さんとのお付き合いの仕方について、お仕事や家族について聞くのは失礼でしょうか?興味本位で聞いているだけなので、気にしなくても大丈夫ですか?
支援センターでのお母さんとのお付き合いの仕方についてお聞きしたいです💦
週に2〜3回支援センターに行っており、顔見知りになったお母さんと色々お話させていただくことも多いのですが…
話の流れ等で、育休中だと聞いたらご本人のご職業やご主人の話が出たらご主人のご職業を聞いてしまうのですが、聞かれると嫌なものでしょうか💦
特に探りたいとかではなく、みんなどんなお仕事してるのかなーと興味(?)があってのことなのですが…💦💦
聞かれて嫌な人は嫌なのかな?と思ってしまいまして(><)
- ママリ(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![あかちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかちゃん
聞かれたら答えるけどわざわざ聞かれたくはないです(;・∀・)
![えりざべす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりざべす
別に嫌じゃないです😊
自分からは聞きませんが聞かれたら答えます🙋♂️
-
ママリ
ご回答ありがとうございます!
嫌ではないという方もいらっしゃって少し安心しましたが、わざわざ聞くものでもないですね(><)
気を付けようと思います💦💦- 11月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
不快に思われたら答えなくていいんですが、気になって💦ちなみにご主人何している人ですかー?と聞かれた時あります。
話の延長でそうなるなら、わたしは不快に思わないタイプです。
-
ママリ
ご回答ありがとうございます!
不快に思われないという方もいらっしゃって少し安心しましたが、わざわざ聞くものでもないですね(><)
「主人が夜勤で〜」等話してくださった時に「夜勤のあるお仕事なんですね〜何されてるんですか?」等聞いてしまったりしたのですが💦💦
そこまで突っ込まれたくはなかったかもしれないですよね💦💦
これからは気を付けようと思います💦- 11月16日
![hokke](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hokke
別に気になりませんよ😊
話の流れですし。
のっけから聞かれると、えッと…と、なってしまいますが👍
-
ママリ
ご回答ありがとうございます!
気にならないというご意見もあり少し安心しましたが、わざわざ聞くものでもないですね(><)
もちろんのっけからは聞かないですし、ある程度話して流れではありますが、良い気がしない方もいらっしゃると思いますので、これからは気を付けようと思います💦💦- 11月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まだ産まれてないので支援センターでの話ではないですが、普段から新しく知り合った人に旦那の職業まで話すのは嫌ですね、「何系なの?」「病院関係」「そーなんだ」くらいで済むならいいですが、「お医者さん?」とか細かい職業まで突っ込まれるのは嫌です。
自分の職業ならそんなに嫌ではないですが…
そもそも私自身が相手に聞くのも嫌です。
職業聞いて、それに返す反応次第で悪気がなくても相手に嫌な思いをさせるかもしれないじゃないですか…。
-
ママリ
ご回答ありがとうございます!
やはりプライベートにそこまで踏み込むのは良い気はされないですよね💦
返す反応で相手に嫌な思いをさせるということも考え、これからは気を付けようと思います💦💦- 11月16日
ママリ
ご回答ありがとうございます!
やはり良い気はしないのですね(><)
これから気を付けます💦💦