![大熊猫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
体外受精中で黄体ホルモン補充中。基礎体温が下がるか、補充中は高温期が続くか知りたい。教えてください。
体外受精(顕微受精)挑戦中です!
先日初の移植を行いました。
今回は黄体ホルモン補充周期だったのですが、妊娠判定日まで毎日ルティナス膣錠&1日置きにエストラーナテープ、数日置きにプロゲストロン注射をしています。
基礎体温について質問です。
黄体ホルモン補充中でも、妊娠していないと生理前(移植から14日後位)には体温下がるもんですか?
それとも補充中は補充をやめるまでは高温期のままですか?
分かる方教えてください🐼♥
- 大熊猫
コメント
![manamy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
manamy
顕微を三回して、化学流産・着床なし、妊娠と経験しています。
黄体ホルモン補充をしている間は、妊娠に関わらず高温期が続きます。
補充をやめると体温も下がり、生理がきますよー。
妊娠してるといいですね!!
大熊猫
補充中高温期は続くんですね💦
分かりやすい説明ありがとうこいました🐼✨
manamyさんに続いて妊娠できればいいなぁ⤴
妊娠おめでとうございます🐼♥