![yume](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月半で防寒具を検討中。ダウンジャケットかダウンケープか。ケープは持っている。
5ヶ月半ですが、防寒具買おうかと思っています。ダウンジャケットなど直接着るタイプが良いでしょうか?それともダウンケープなどで十分ですか?
一応ケープは早々に買って持っています。
- yume(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
直接着る方が暖かいと
思いますよ!
車からお店までのちょっとの外の
移動とかならケープタイプでも
大丈夫だと思います
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
抱っこ紐がメインでしたら、
ケープが良いと思います。
直接着るやつはお店に入ったら
脱がしたりと面倒なので、
ケープは簡単には外せるので楽でした✨
寒いときは私の大きめのコートを抱っこ紐着けた後に着て、子供も一緒にコートに入れて前を留めてました✨
-
yume
なるほど。確かに脱がせるのは少し面倒ですね。ありがとうございます。
- 11月16日
![ゆめちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめちゃん
幼稚園に行っても着られる大きさのダウンジャケットを袖を内側に通すと今なら足の先まで包み込める防寒着になり、当分使えます。
-
yume
コメントありがとうございます。
袖を内側に…?ごめんなさい。想像がつかず…😥- 11月16日
-
ぶるま
袖を裏返して内側にしまうってことですかね⁉チャックを閉めるとみの虫っぽくなるというか✴- 11月16日
-
ゆめちゃん
その通りです。
- 11月18日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ベビーカーのときはダウン着せて、下半身はダウンのケープつけてました!
抱っこひものときはアウターは帰せずにダウンのケープのみでした💡
ベビーカーもお使いになるならダウンあったほうがいいと思います☺
-
yume
ベビーカーも使います。ダウンあった方が良さそうですね。ありがとうございます。
- 11月16日
![ゆめちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめちゃん
その通りです。
あたたかくて長持ちです。
yume
コメントありがとうございます。直接の方が暖かいですよね!