
コメント

年子mämä💓
ハイ&ロー持ってます🙆
高さ調節や移動が出来るので結構便利だと思いますよ✨
離乳食が始まったら机も取り外し可能であるのでそこで食べさすことも出来ますし!

年子mämä💓
もし一人でお風呂に入れないといけなくなったときなどには移動出来るのは便利かなとおもいます☺️
私はこれを使ってます✨

杏
わぁ✨わざわざ画像までありがとうございます😃
確かにお風呂の時とか、もっとスペースあったら!って思いますね
年子mämä💓
ハイ&ロー持ってます🙆
高さ調節や移動が出来るので結構便利だと思いますよ✨
離乳食が始まったら机も取り外し可能であるのでそこで食べさすことも出来ますし!
年子mämä💓
もし一人でお風呂に入れないといけなくなったときなどには移動出来るのは便利かなとおもいます☺️
私はこれを使ってます✨
杏
わぁ✨わざわざ画像までありがとうございます😃
確かにお風呂の時とか、もっとスペースあったら!って思いますね
「ベビ」に関する質問
生後6ヶ月ワンオペです 皆さんワンオペでお風呂入れるのって大変ですよね 私は裸でベビを入れて風邪ひきそうになりながら 部屋で着替えさせてからハイローチェアに乗せてお風呂の入り口に待たせながら扉を開けシャワーを…
洋服のサイズを迷っています。 もうすぐ4ヶ月ベビのママです。 今65cm、7kgです。 (むっちりなのか?スマートではないです) ①初めて冬を迎えるのですが 冬服はどのサイズの何を何着ほど買うべきでしょうか…? そ…
完母の3ヶ月ベビです。 突然夜7〜10時間空くようになり、びっくりしています。 授乳間隔も同じくらい空くのですが、大丈夫でしょうか…? 日中は意識してこまめにあげて、授乳回数は6回くらいです。 この場合夜間も起こ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
杏
ありがとうございます!
移動させることは今のところ想定してないんですけど、やっぱり高さ調節とか便利そうですよね❗
種類も色々あるみたいですが、年子mama💓さんは何をお使いですか?