完成後の登記費用は、34万円が一般的です。建物の評価額も影響しますが、この金額を参考にしてください。
登記関係の費用、いくらくらいかかったか教えて下さい!
10月に着工し、2月に新築完成予定です!
更地を購入し、注文住宅で建てています(>_<)
住宅ローンを組んでいるので、土地も建物も抵当権の登記をしなければなりません。
そこで、お尋ねですが、完成後の登記費用はだいたいいくらくらいを用意しておけばいいでしょうか?
ハウスメーカーの資金計画では、土地土地の建物の抵当権設定費用、建物所有権保存登記費用、建物表題登記費用で合わせて34万の計算でした。
建物の評価額も関係するとは思いますが、だいたいいくらくらい皆さんはかかったのか教えていただきたいです!よろしくお願いします(>_<)
- たまこ
たまこ
訂正です!
土地土地の建物の抵当権設定費用
→土地と建物の抵当権設定費用です。
たまこ
さらに訂正です!
34万ではなく40万でした!!
はふぅ
34ツボでだいたい、50万かかりましたょ❗
-
たまこ
コメントありがとうございます!うちは32坪です!やはり50万くらいは予算としてとっておいたが良さそうですね(>_<)ありがとうございます!
- 11月16日
おでこ
私のところは50万ぐらいでした。
たまこさんが仰るように、評価と抵当権の設定額で大きく変わるので、総額は余り関係ないと思いますよ。
高いやすいは司法書士の報酬で判断します。8万以下なら、まあ、そこそこかなと判断するそうです。
因みに旦那は司法書士と不動産屋を経営してます。
-
たまこ
コメントありがとうございます!やはり評価額等で様々ですよね(>_<)でも、50万くらいはやはり覚悟しておきたいと思います!ありがとうございます!!
- 11月16日
mako
うちも、50万くらいでした💡が、旦那が値切ったら売主が全額負担してくれました🙆
-
たまこ
コメントありがとうございます!!やはり50万ほどは見といた方が良さそうですね(*^^*)売り主が全額負担すごいですね!うらやましいです(>_<)
- 11月16日
コメント