![やっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビースイミングに通っている方へ。コースは月4回で自由参加。子どもの風邪や予定が重なり、通えないことが多い。9月に入会してからまだ3回しか行けていない。
ベビースイミング通ってる(た)方に質問です!元取れる(?)ほどちゃんと通えてましたか??
うちは月4回コース(週3回あって自由参加、振替なし)なんですが、子どもが風邪引いたり、治ったと思うと私が生理になったり、予防接種や保育園の見学など細々した用事と重なったりすると、全然行けません…
9月に入会して9月4回、10月1回、今月はまだ行けてません…もったいないですよねー😭
- やっちゃん(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
通っていないのですが…
通いたくて体験も行きましたが、すぐに中耳炎や風邪になりますし、保育園行事などもあり入会を悩んでいます。
やっぱり全然行けないものですか?
これからもそのような感じになりそうですか?
逆に質問してすみません。
![こゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こゆき
うちは週3回振替なし・自由参加で行き放題ですが、同じく9月に入会して通い始めて今3ヶ月目ですが、1ヶ月目はRSにかかったこともあり2回しか通えませんでした😅
2ヶ月目は3回行けませんでしたが、あとは皆勤、3ヶ月目の今もすでに6回行けてます😊
うまいこと生理が被るのが1回で済んでます😊(5日ほどで終わるので)
ただ、予定はベビースイミングの日を避けたり、午前中にあるので、午後に予定をずらしたりとベビースイミング中心に計画を立ててます🤣笑
なので、日々結構バタバタしてます笑笑
でも息子は楽しいのか、バシャバシャ顔に水がかかってもニコニコしてるし、両脇持って泳がせると、きゃっきゃしてるので、できるだけ行くようにしてます☺️
-
やっちゃん
入会のタイミング同じですね✨うちも10月はRSかかりました😭やっぱりベビースイミングに合わせて予定を組むようにした方がいいですね!午前プール午後用事だとなかなかバタバタしちゃいますね🤣うちも行けば喜ぶのでなるべくそうしてみます♩
- 11月16日
![おはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはな
最近通い始めました(^o^)/
私が行ってるとこはフリーコース?みたいで、日曜日~木曜日なら何回でも通えます(^o^)/平日は毎回いこうと思ってるのでもとはとれそうです❤
-
やっちゃん
週5日も開催してるなら選べていいですね♩うちはフリーだと料金が高くて月4にしちゃいました💦 「今日行けないけどまた来週行けばいいやー」と思うとなかなか行けずでしたが、毎回行くつもりでいた方が通えるかもですね☺️
- 11月16日
やっちゃん
ベビースイミング自体は楽しくて子どもも色んなことに挑戦して体力もつきそうだし気に入ってます!なので入会した事に後悔はないです✨
けど何だかんだ行けないことが多くて💦うちの行ってるスクールは火木土なんですが。
個人的には、通えてる人はベビースイミングをある意味中心に生活してるのかな?とさえ思います。うちは児童館のイベント行ったりママ会参加したり色々出かけてしまうので、、
じゅあんさんのお子さんは保育園通ってらっしゃるのですか??そうするとなおさら行ける日が限られそうですね。まだ翌月に振替できるスクールだとよいかもしれませんね☆
長々とすみません😅
退会ユーザー
いえいえ、参考になります。
振替できるスクールや他の方がコメントされているような自由参加のスクールを探して検討してみます。
ありがとうございます😊