
コメント

退会ユーザー
シングルです!そして2人目産みます!

ぬーん
おめでとうございます💕
子育ては簡単なことではありませんよ。覚悟はできてますか?
シングルになるにしろ相手には認知させた方がいいですよ。
相手の親はお付き合いしてること知ってますか?
-
カナ
ありがとうございます。
沢山、親からも言われました。
簡単なことではない事も
私の親がシングルなので
よく分かっているつもりです…。
もう別れていて、別れた後に
妊娠が発覚しました。
相手の親は付き合っていた頃は
よくしてくれていました!- 11月15日

はち
シングルマザーでは無いのですが
すみません。
相手酷くないですか?😣
何考えてるんですかね。
音信不通とかカナさんが心配になります。
-
カナ
ありがとうございます。
もう別れていて、別れた後に
妊娠が発覚しました。- 11月15日

ミニー
初めまして!
わたしも同じです。。。
5週目です!
相手は下ろしてほしいっていってて、
私は生みたいといったら
連絡がとれなくなりました。
親は居るのですが若くないのに
まだ働いていて、、、
生みたい気持ちはあるのに
頼れる人がおらず下ろした方がいいのかなって
いまだに迷っています(´・ω・`)
-
カナ
ありがとうございます!
私も迷ってましたが
エコーを見たときにこんなにちっちゃいのに
自分のお腹の中で育っているのを見ると
涙が止まらなくなって
私はこの子を守っていきたいと思いました。
でも、シングルだと色々考えることも多く
土曜日に家族会議があるのですが
その時に家族ともよく話し合って
ちゃんと決まるとは思います💭- 11月15日
-
ミニー
私はまだ親に言えてません、
1ヶ月くらいの付き合いで出来てしまい、
それも別れてから発覚しました、
経済的にキツイのかなっておもったりして、、- 11月15日
-
カナ
私も2ヶ月程の付き合いでした。
他のお母さんや、自分の親には
色々思う事はあると思います。
例えば、なぜ避妊をしなかったのか?
(避妊をしてて出来た方もいるかもしれませんが。)
色々私も言われました。
でも、やっぱり子供を守れるのは
自分しかいないんです。
でも子供の将来を考えて中絶という
選択をされる方もいると思います。
私も別れた後に妊娠が発覚しました。
ミニーさんもなんですね😭😭
お子さんとミニーさんの人生が
かかっているので、沢山悩んで
考えて答えを出して欲しいです💭- 11月15日
-
ミニー
やぱり色々言われますよねきっと。。
カナさんとは何となく似ていたので
気になってしまって、、
でもちゃんと家族会議で話し合えるのは
とても良いことだと思います!
充分に話し合ってくださいね!
私の家庭に少し問題があって
なかなか言い出せずにいます(´・ω・`)
でも勇気をもって打ち明けようと思います!- 11月15日
-
カナ
私の家も親が離婚していて、
両親ともにお互い別の相手がいます。
実の父親には勘当されていて、
実の母親も相手の方に面倒を
見て貰っているので頼れません。
家族会議と言っても、母親と姉弟と
母親の相手の方と話し合いなので
親権を持ってる父親には
私も話せていません。
私凄く泣かれて怒られましたが
もし、ミニーさんがご両親に話せて
怒られたとしたら
それはミニーさんの事を想ってだと思います。
ミニーさん、頑張って下さい😭💪🏽- 11月15日
-
ミニー
生むなら通るべき道ですもんね、
乗り越えなくては。、。
一緒に頑張りましょ😭- 11月15日
-
カナ
正直私も不安だらけで
正直、子供を産んで守るじゃなくて
中絶したから守れる場合も
あるんじゃないかな。とか
考えてしまったこともあるんです。
たまに今も思ったりします。
ほんとに乗り越えなければ
いけないと思うのでお互い頑張りましょうね😭😭- 11月15日
-
ミニー
何が子供のためかって
わからないですよね、
生んでも父親のいないこになってしまうし、
贅沢もさせれないし、、
決めるのは自分ですが
悔いがないように気持ちを落ち着かせて
頑張りましょう!- 11月15日
-
カナ
ほんとに分からないですよね😭💭
色々考えることはありますが
一生懸命子供のために頑張ろうと思います!!
まだ心拍確認出来ていないので
不安もありますがゆっくり1つずつ
お互い解決していけたらいいですね!- 11月15日
-
ミニー
私も心拍確認できていません(´;ω;`)
多分来週の検診にわかると思います!
出来る限りやろうとおもいます!- 11月15日
-
カナ
同じですね😭😭
私は5w2dです☺️ミニーさんは??
同じ状況の方も沢山いると思いますし
一緒に頑張りましょ💪🏽💪🏽💪🏽- 11月15日
-
ミニー
5w3dです!
逆に励まされてますよね笑
お役に立てずごめんなさい(ノ_・,)
これからたくさん不安ありますが
がんばりましょ!- 11月15日
-
カナ
あ、予定日もめちゃ近いですよね?🤔
全然ですよ!
同じ境遇の方とお話出来て
凄い嬉しいです😭💪🏽- 11月15日
-
ミニー
まだ予定日の話とかはされてなくて
わからないですが
カナさんとは近いと思います!
私と似すぎててとても話し合いますね😂- 11月15日
-
カナ
あ、そうなんですか??
私は大体この辺だね〜って感じで
7月中旬から下旬やね〜って
先生に言われました🤔💗
ほんとに似てる事多いですよね!
ミニーさん、もう悪阻とかあります??- 11月15日
-
ミニー
私もそのくらいですかね??
何も言われてないのでなんとも言えないです💦
前から吐き気はあったものの
今日初めて吐きました(ノ_・,)- 11月15日
-
カナ
でも私病院で最終月経から
計算すると6w0dって言われたんですけど
エコー見るとちっちゃいから
5週入ったくらいで排卵日ズレてたかもね。
って感じでちゃんとは
分かってないんですけどね😂💭
多分ミニーさんも7月かと🤔💗
えーしんどいですね😭😭
私まだたまに気持ち悪いなくらいで
吐いたりとかは無いので
赤ちゃん小さめって言われたし
ちゃんと成長してくれるか不安です💭- 11月15日
-
ミニー
わからないの不安になりますよね💦
私の場合、小さいとも大きいとも言われてなくて
どうなのか、、、
ほんとに医者?って思いました笑
今は小さくてもきっと
成長してくれますよ☆
つわりは人それぞれみたいなので
もしかしたらカナさんは酷くならない体質かもですね!- 11月15日
-
カナ
そうなんですか?!
それは不安になりますよね😭😭
6.2mmってエコー写真に書いてて
ちっちゃいねーって言われました💭
でも5週目とかならまぁ。って感じの
大きさみたいですけど(笑)
成長して大きくなってくれることを
ほんとに心から願ってます🙏🙏
そうですよね!
悪阻始まるのがもっと後の人も
いるみたいなのであまり
気を張らずにゆっくりいきます(笑)- 11月15日

せり
こんばんは。
私は22歳でシングルマザーです。
周りに頼る人も全くいません。
私で良ければお話しませんか?
-
カナ
こんばんわ。
ありがとうございます😭
お話色々聞かせて下さい。
生活費など、失礼な質問は
承知ですが、どうしていますか??- 11月15日

せり
私は障害を持っているので年金が2ヵ月に1回入るのでそのお金と手当で生活してます。
-
カナ
そうなんですね。
ありがとうございます!- 11月15日

退会ユーザー
ほんっとに同じ経験したのでコメントさせてもらいます😭
私も別れてから妊娠発覚して
シングルの覚悟をしました。
避妊しなかったのが悪かったのですが
付き合って3ヶ月で妊娠し
正直旦那はいい男でもなく。。(笑)
幼い頃母子家庭だったので母も本当の父も猛反対でした。
でもこんなちっちゃいのに心拍確認できて、音は強くて、、
頼れる人がいなくても私しか守れないんだって思って親の反対も押し退けて1人でなんとか働きながらやってました。凄く辛かったのを覚えています。
相手は連絡とれる状態ではあったものの、別れてから女と遊び続け
出てくれないこともありました。
でも相手の親とも仲良く、唯一私だけがあった事があったので
義母にも協力してもらい
連絡をしつこくとり続けて
2人の子なんだから、別れるなら慰謝料貰うし
降ろしてもらいたいなら金よこせと。
強気でいきました。
結局女関係は全部潰して、彼が変わってから結婚してなんとか安定期まで
入りました😫
お相手おいくつか存じ上げませんが
絶対認知させるべきです。
親御さんの連絡先知ったりしませんか?共通の友人とか‥。
-
退会ユーザー
カナさん
すみません訂正です💦
↑婚約破棄の慰謝料と養育費です- 11月15日
-
カナ
そうだったんですね!
結婚まで持ち込んだんですね!
それはすごいです😭😭
やっぱり認知はさせるべきですよね。
養育費も払って欲しいです。
相手の実家の住所、電話番号
相手の会社の住所、電話番号は
もう、いろんな人脈を使って
調べに調べました。
相手は連絡も全くつかず拒否されてるので
11月末か12月頭に家に行くつもりです。- 11月15日
-
退会ユーザー
なんだかんだ謝ってくれて
結婚まで行きましたが
ずっと根に持ってますし
今もこんな父親の元に生まれても幸せになれるかな。と思ってしまいます。
心はずっとシングルです(笑)
そこまで調べてらっしゃるなら強いです!
元彼とか気にせず
とことんやっちゃいましょう?
私も最低ですがとことんやりました笑
裁判でもする?金払う?と
追い詰めたり。。(笑)
彼の親も彼に甘々でほんっとに最悪な闘いでしたが逃げた男はそれまでです。ご両親が良い方でちゃんとされてる方だったらちゃんとしてくれるはずです。今は辛くストレスばかりで大変だと思いますが頑張ってください!- 11月15日
-
カナ
やっぱり父親は必要やと思いますけど
私はやっぱり逃げた事が許せなくて
結婚は出来ないと思ってしまいます😭
私はとことんやるつもりです(笑)
きっと、おろせって言うと思うんです。
それ言われた時は自分の手で殺せって
言おうと思ってます。
それか自分が死んで償えって思います。
養育費払えないなら自分が大切にしてるもの
全て売ってでも払って欲しいと思います。
なんなら自分の心臓売ってくれって思います(笑)
ほんとにありがとうございます😭😭
ちびさんも大変なこと、
嫌なこと色々あると思いますが
母子ともに健康で元気な赤ちゃんが
産まれますように👶🏻💗💗- 11月15日

あかちゃんまん
次男妊娠中に離婚をしてシングルになりました☃︎
私も頼る所がないですが私は幸せです。
シングルって聞くと大変なイメージですが
父親がいて必ずしも幸せって訳ではないので
批判はしないです。むしろ、まだお母さんに
なって5週間で産みたい、シングルでもいい
そう思える事は素敵なことで誰でもが
いえる事ではないので私はむしろ尊敬します。
いい職場やいい住み場所に出逢えれば
楽しくも暮らしていけますよ୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)☕︎*
-
カナ
ほんとにありがとうございます😭
不安も多いですし批判される事も
ありますし自分がやっていけるのか。
など色々思う事はありますが
一生懸命この子のために
頑張ろうと思っています。
まだ心拍確認出来ていないので
それも不安ですが…💭- 11月15日
-
あかちゃんまん
凄い母性ですね😭💕
2人目以降なら、ありえる母性ですが
1人目でその母性のあり方は羨ましいです!
そうですよね
まだ5週だとこれから心拍確認ですし
更に考える日が増えますが頼る場所が
なくても貴方なら1人でも
やっていけるんではないかと文章を見て
そう思いました(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
赤ちゃんって意外と凄い生命力があります
貴方みたいな方なら周りも助けてくれます
1人でも大丈夫だとおもいますよ☕︎*- 11月15日
-
カナ
ほんとに嬉しい言葉ばかり
ありがとうございます😭😭
正直、毎日泣いて考えて
こんな自分が情けない毎日です。
未だに、この選択は子供にとって
正しい選択なのか悩みます。
もし、心拍確認出来なかったら
どうしようと不安でしたが
κᴀɴᴀ🕊さんの文章をみて
少し安心しました。
赤ちゃんの生命力の強さを
信じてみようと思います👶🏻💪🏽💓- 11月15日

ミニー
6.5mmでした!
少し大きいってことなんですかね??
平均ってどのくらいなんでしょうか??
焦らずゆっくりですよ♪
明日もお仕事があるので寝ますねzzz
色々お話できて気持ちが楽になった気がします♪
-
カナ
どうなんでしょう?🤦🏽♀️
また疑問が出てきて
疑問が絶えませんね😂😂😂
ありがとうございます☺️💓
私も仕事です!
お互い無理せず明日も
頑張りましょう💪🏽💪🏽💪🏽
こちらこそ、ありがとうございました😊
おやすみなさい!- 11月15日

みぃ
私もシングルです。
子供が4ヵ月の時に離婚しました。
子供は保育園申請してますが、待機児童で働くこともできないので、生活保護で生活しています。
実家は近いですが、ほとんど頼らず生活しています。
何とか生活はできてますが、早く仕事をして生活に余裕がほしいですね…
-
カナ
やはり待機児童多いんですね。
そうですよね。
やっぱりシングルだと、
生活保護などに頼らないと
生活できなかったりしますよね😭- 11月16日
-
みぃ
他に頼るところがないとやっぱりそこまでしないと生活できないと思います。
- 11月16日
-
カナ
そうですよね。
わたしも色々考えてますが
市役所に色々相談しに行きたいと思います!- 11月16日
カナ
そうなんですね!
私は頼るところもないので
働きながら子育てになると思いますが
どうなるのか不安が多くて💭
退会ユーザー
自己紹介文見ましたが…シングルでなぜ2人目が産まれるのですか?
退会ユーザー
わたしも頼るところありません。
なので保育園やシッター、など使えるものはお金がかかっても利用したりもします。
退会ユーザー
妊娠発覚後、離婚したので。
カナ
そうなんですね。
妊娠後期になって、
仕事など出来なくなった時は
どうなさるのですか??
養育費等、貰っているのでしょうか💭?
退会ユーザー
結婚妊娠関係な死ぬほど勉強したり努力して今は自分で会社をしています。
セミナーや勉強会などもしています。
収入はその辺の男よりあるかと思います。多少仕事が出産などで疎かになっても潰れるような会社ではないですし、貯金もあります。
貯金がない、収入がない、みたいに無計画な出産はすべきではないと思ってるので。養育費なんかで繋がっていたくないし必要はないです。
カナ
そうだったんですね。
ありがとうございます!