
コメント

ゆな
絵本は最近急に興味を持ち始めました!
今どハマリ中のいないいないばぁのものだからかも知れませんが…笑
あとは普通の絵本ではなく0歳ちゃん用のびろーんっとのびる絵本(説明下手ですみません😂)も最近見てますね♪

ぷぷぷ
上の子が9ヶ月の終わりで歩き出したので、体の成長よく似てるかなと思います😊歩き始めはやっぱり手押し車とかでよく遊んでましたよ♡つかまり立ちしながら遊べる知育シリーズのも7ヶ月頃から楽しそうに遊んでました😊
後は10かげつくらいになると、ボールを穴に入れて遊ぶようなものだったり、少し知恵がついたら出来るようなものが好きでした♡
-
のりり
つかまり立ちしながら遊べる知育シリーズなんてあるんですね!早速見てきます!立つまではほんとずーっと座って遊んでたのがもう今は1時間くらい立ちっぱなし当たり前です^^;
- 11月15日
-
ぷぷぷ
全身知育パーフェクトという変形できるおもちゃで結構遊んでくれました😃
ちなみに下の子は上の子のおもちゃが結構あったので9ヶ月くらいで滑り台逆走して登ったりで体鍛えてました♡1歳になる頃には使いこなしてました😂
いつか買おうと思ってるのであれば滑り台やジャングルジムついてるのなんかもいいかなと思います♡
気にいるおもちゃが見つかるといいですね♡- 11月15日
-
のりり
画像ありがとうございます!
これすごいですね!いま立って遊ぶものが何もないので早速探しに行きます。- 11月15日

ゆあち✩︎
絵本では、飛び出す絵本(立体になるやつ)が好きで今でも娘は愛読してます。笑
うちの子もはいはいやつかまり立ちメインでおもちゃはすぐ飽きてしまうことが多いですが、唯一飽きないおもちゃは電子音でも音楽が流れるものです♫
音にあわせてノリノリで体動かしてます୧(ᕯ˙ᗨ˙ᕯ)୨
-
のりり
体動かしてくれるの楽しそうでいいですね♪絵本確かにあまり惹かれないものが多いんだと思います。飛び出す絵本取り入れてみます!
- 11月15日

退会ユーザー
アンパンマンのおもちゃとかままごとのくだものや野菜のセットを買いました!😍
-
のりり
知育の発達早いですね!ままごとセット早めに用意はしてるんですがカチカチやったりナメナメやったりするくらいですね^^;
- 11月15日
-
退会ユーザー
そんなもんですよ!!
おもちゃのフライパンにのせて
なんかやってるとマネして遊んでくれますよ(^O^)w- 11月15日
-
のりり
真似っこまだしてくれないんですよね、早く真似っこしてほしいです。1番最初の真似っこはパチパチとかでしたか?
- 11月15日
-
退会ユーザー
そお!ぱちぱちしましたw
上の子の真似をよくします( .. )- 11月15日
-
のりり
お兄ちゃんいると真似っこ早そうですね!うちは兄弟の代わり?に猫がいるので猫の動作を真似ないかドキドキしています、笑
- 11月15日

KAORI
今日、9ヶ月になりました。うちもつかまり立ち好きで結構立ってることも多いですが遊ぶときは座ったりするのでやりたい放題で遊んでます。いないいないばあも好きです。歌も好きですね。後はぬいぐるみで遊んでたりします。
-
のりり
確かに歌うとガン見してきます!もっと歌おうかな♪ぬいぐるみは3ヶ月からよくナメナメや観察してたんですが、最近放置してますね、、違うぬいぐるみ出してみようと思います
- 11月15日

まー
うちもつたい歩き中なので成長は似てるかもです٩(•ᴗ• ٩)
つかまり立ちで遊べるオモチャや歩行器、手押し車などで遊んでます。
なるべくハイハイもしてほしいのでハイハイで追いかけっこしたりしてます(・∀・)
絵本はめくるのは好きです(笑)
興味があるかは微妙なところです(´ºωº)
-
のりり
絵本めくってくれるのいいですね!うちは閉じる専門です、笑。ハイハイが半月くらいで飽き、あまりしないので速度上げたくてハイハイ追いかけっこしてます。
- 11月15日
のりり
おおっ、絵本最近ですか!反応がないまま半年経過したので心がくじけていましたがやる気になりました!続けてみます!
ゆな
私も最初ダメでしばらく本棚の中で眠ってました笑
そして児童館で急に絵本めがけて進み始め遊んでいたので、帰宅後渡すといい感じでした〜♪
テーブルとかにつかまり立ちするのが好きで、テーブルの上に音楽の鳴るおもちゃとかタンバリンとか置いておくとノリノリですよ〜♪
ゆな
何度もすみません!
ちなみにこのミッフィーちゃんとベビープーさん持ってます!
のりり
カラフルで可愛いですね♪
しかも広げられる絵本、うちにないです。めくるのが下手ですぐ閉じてしまうからつまらないのかも!ビラビラっと広げられる絵本も取り入れてみます!写真ありがとうございます!
ゆな
ビラビラ〜っと開いてあげて床に立ててあげるとそこに向かってくるようになりました!
ベビープーさんはもう少し柔らかいお色味です💓
あとは手押し車やイオンなどの中にある室内パークみたいなところですべり台とか大好きです!
0歳無料の所は結構あるので近くにあれば是非💓
のりり
ありがとうございます!ベビープーさんの絵本も本屋で見てみますね!確かに開いておけるというのは重要ですよね、教えて頂きありがとうございます!
ゆな
とんでもないです!
お役に立てて何よりです( ¨̮ )
ゆな
遅くにすみません!
お風呂用の絵本めくりやすいです👌(もちろん我が家はワンワンとプーさんですが😂笑)
これは結構前から毎日お風呂の中で遊んでます笑
ゆな
グッドアンサーありがとうございます!💓