![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後3ヶ月で蕁麻疹が出て痒い。疲れやストレスが原因かも。同じ経験の方いますか?皮膚科に行くべきでしょうか?
もうすぐ産後3ヶ月が経ちます。
先週から、急に体に蕁麻疹ができるようになりました。
最初は、痒いな〜乾燥かなと思い、保湿クリームを塗っていたのですが、ポツポツと虫さされのように腫れはじめ、どんどん広がります😭
2時間ほどで消え、また痒くなり、これを繰り返してます。
食べ物は今までと変わらないので、疲れや心因的なことが原因かなと思うのですが…😓
産後は体の調子が変わると聞きますが、
同じような症状になった方いますか?
すぐ皮膚科に罹りましたか?
- ママリ
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
疲れてると蕁麻疹出ますよね💦
わたしは小さい頃からよく蕁麻疹が出るタイプです😂
市販薬でも治せますが授乳中でしたら病院でお薬を出してもらう方が良いと思います。
我慢できるなら行かないけど、やっぱり痒いし見た目も気になるのでわたしは病院にかかります😵💦手持ちのアレルギー薬とかあればそれを飲んで様子を見たりします。
ママリ
回答ありがとうございます!
これまで蕁麻疹は出たことがなく、最初は何これ⁈と戸惑いました…
市販薬もあるんですね。薬飲むと、症状は出なくなりますか?
授乳しているので、皮膚科受診が良さそうです。
我慢出来ず、ダメと分かっていても掻いてしまいます😭
ママリ
お薬を飲むと症状は治るときもあれば、薬が弱くて効かないときもあります🙄
皮膚科で相談されたらベストなお薬出してもらえると思います😊💕
痒いですよね〜💦血流が良くなるとかゆみが増すので少し冷やしてみたりして気を紛らわすなどして乗り切るしかないですよね😞
ママリ
そうなんですね!
アイスで冷やすと、赤みと痒みが増す感じがして、一度やったきりでした。もう一度試してみます。
昼間はほとんど蕁麻疹出ないのですが、何故か夕方〜痒みが出てきます😓