※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みょんた
家族・旦那

おはようございますm(_ _)mお子さんが小さい時に離婚された方いらっしゃ…

おはようございますm(_ _)m
お子さんが小さい時に離婚された方いらっしゃいますか?
その際お子さんが大きくなってから、父親の事はなんと説明しましたか?または、説明する予定ですか?
説明された方は何歳ぐらいで伝えたかも教えていただけると嬉しいです<(_ _*)>

コメント

moon

5歳で離婚しました。
そんなに小さくも…ないのかな?
年長さんですね。。
なので、父親の事未だに知ってますし、分かってます。
ただ、再婚して新しいお父さんいるのでそっちに風が吹いてるので何も言いません。
1度陰で言われましたが、なんの話か知らなかったので、母ちゃんはその話知らない…と言いました。
それ以来「前のお父ちゃん」はなくなりました。
いつか言われた時には話そうと思ってます。
一応LINEで息子のタブレットと繋がってますが、お互い何もしてないようです。

  • みょんた

    みょんた

    回答ありがとうございますm(_ _)m

    • 11月15日
ちぃ

小学校入る前から入ってすぐ頃が一番聞かれるかな?と思います。
「どうしてうちにはパパ(お父さん)がいないの?」
という感じに。
私自身は旦那いますが、母が私が小4の時に離婚しました。理由は父の浮気と経済的DVです。なので、私自身はお母さんに父のことを記憶の中では聞いたことはありません。覚えてないだけで言ってたかもしれませんけど😅離婚の理由を知ってるとこをみたら😅
母は悪く言うでもなく、良く言うでもなく、そのままのあったことを伝えてくれました。高校生くらいでしたかね?💦「パパのことは好きなのよ?でもお金がね~💧うちにも帰ってこなかったし...😅」って感じでした。

変に着色せず、ありのままをすんなり話せるときに話してあげるのが良いかな?って思います。お母さんがお父さんを悪く言う姿はあまり見たくないし聞きたくないものですから。

でも、本当に、話すのは聞かれたらでいいと思いますよ💦

  • みょんた

    みょんた

    回答ありがとうございますm(_ _)m
    聞かれるまで話さないのが1番かもしれませんね。

    • 11月15日
  • ちぃ

    ちぃ

    はい。なので、聞きにくい雰囲気は作らないように、聞かれたらこう答えてあげようというのを考えていると、いざ聞かれたときに言葉につまらなくて良いと思います😊
    自身にとってはムカつく相手だったとしても、子どもにとっては血の繋がったお父さんで、お母さんです。二人が愛し合った証が子どもです。お母さんがお父さんを否定するのは、子どもの半分を否定してるのと同じだから、それは絶対にダメだよと母から口を酸っぱくして何度も言われたのを覚えています。
    なので、どんなに腹が立っても、こいつマジで消えろ!とか思うくらい喧嘩しても、子どもの前ではお父さんのこと大好きなお母さんであるようにしてます(笑)こないだちょっと長女に、本気で腹が立ったので「パパに大嫌いって言うたれ!ほんまに!」って言ったら娘から「大嫌いって言ったらダメでしょ!」とお叱りを受けました😅しっかり育ったなぁ...と😂「そっかぁ、そうだね、パパ大好きだもんね」って言ったら「そうだよぅ!大嫌いって言ったらだめ!」と😂
    幼いながらもこう育ってほしいと頑張ったことがきちんと娘の身になっていて、旦那へのイライラは少しですが収まりました😅そのあとちゃんと謝らせましたしね😁

    嘘偽り脚色なくありのままを伝えること、子どもが聞きやすい環境を常に整えておいてあげることが大事かな?と思います😊

    • 11月15日
  • みょんた

    みょんた

    お子さん素敵に育っていていいですね(´▽`)
    聞にくい雰囲気作りと嘘をつかない事気をつけて色々考えてみます!

    • 11月15日
み

子供目線で失礼します。
私は1歳の時に親が離婚、その後妹ができて再婚しましたがまた3歳の時離婚しました。
うちでは昔、実父の話がタブー化していてとても辛かった記憶があります。
妹には実父の記憶はないので新しいお父さんに懐いていましたが、私は実父の記憶があったので懐けずにいました。
母も父の話は悪いことしか言いませんし、本当だか嘘だかわからないような話ばかり。
でも、子供って不思議と実母が自分に隠し事をしている、嘘をついていることって気づいてしまうもので、とても辛かった…。
包み隠さず話せとは言いませんが、お子さんが実父に会いたい、どんな人が知りたいと思う時がいつか来ると思います。その時は、聞かれたことに正直に答えてあげるのが一番いいと思います。

  • みょんた

    みょんた

    回答ありがとうございますm(_ _)m
    やはり嘘はバレてしまいますよね。

    • 11月15日
まな

遺産の事もあるので、いつかは必ず話さなければいけない事ですよね。私の友達は父親が死んでから6ヶ月たつ頃に父親が残した借金が判明し、死後3ヶ月以上経過していたので相続破棄も出来ずに、200万払ったそうです。
私も父親がいませんが、連絡だけは付くようにしていますよ。血の繋がりは切れませんから…。

  • みょんた

    みょんた

    回答ありがとうございますm(_ _)m
    相続の関係もあるんですね。勉強になりました。

    • 11月15日
さき

息子が3才1才で離婚しました。
長男はパパの記憶があり好きだったので、ちょっと可哀想でした。次男は記憶ないです!

長男が6才で色々聞いてきたので、正直に話しました。
パパとママは好きで結婚したんだけど、ママよりも好きな人が出来たって言われたからバイバイしたんだよって。そしたら『それはママが可哀想だからバイバイして良かったね。また結婚すると、その人がパパになるんだよね。今度結婚する時はママを好きって言う人と結婚してね』と言ってくれて、そんな発言にビックリしました。

  • みょんた

    みょんた

    回答ありがとうございますm(_ _)m
    そんな事言われたら泣いちゃいますね。素敵な息子さんですね。

    • 11月15日