
1ヶ月検診で出血が多く入院しました。退院後、娘が夜中まで起きていることがあります。環境の変化が影響しているでしょうか?
1ヶ月検診で私の出血が多く1泊入院しました。
退院し、実家に帰ってきたのですが
娘が夜中まで起きているようになってしまいました。
いつもは11時に飲ませてそのまま寝て
朝の6時までは寝てくれます。
今日はもう2時なのに寝ません。
環境の変化もありますか?
- ママリ

なつなつ
環境の変化だと思いますよ😂💦
うちの娘も生後2ヶ月になったばかりの頃、実家に帰省したら2時間おきに起きて大変でした💦赤ちゃんなのに分かるんですよね☺️

はるぱす
環境の変化もあると思いますが、生後1ヶ月でリズムきっちりにはならないと思います😥

∞こつぶ∞
環境の変化もあると思います💦
ですが、今までがとってもよく寝るいい子ちゃんだっただけでまだ1ヶ月ですしこれから先まだまだ安定しないと思いますよ😣
もちろん低月齢のうちからずっと朝までぐっすりの子もいますが、それは稀だと思っていた方が気が楽だと思います😂💦
うちも未だに夜中5回くらい起きる時もありますし…
一度長時間寝る生活に慣れてしまうと夜中起きているのがしんどいとは思いますが、頑張ってください😣✨
コメント