※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もった
子育て・グッズ

離乳食の作り置きや冷凍保存について悩んでいます。野菜スティックや人参を冷凍すると柔らかくなりすぎるか心配です。

離乳食ってみなさん毎食作っていますか?
冷凍などで作り置きをあたためていますか?
つかみ食べ用の野菜スティックやおやきを毎回茹でたり焼いたりするのが大変になってきて少し億劫になってきたので冷凍したものでもいいのか悩んでいます😢
茹でて冷凍した人参はつかみ食べには柔らかくなりすぎな気がして(^◇^;)

コメント

ちなみん( ^ω^ )

ほとんど冷凍してますよ😊
うちは野菜スティックあまり食べなくてストックはないですが、茹でて冷凍したら柔らかすぎてダメでした😭
掴み食べ用はさつまいものおやきと、ホットケーキを冷凍してます✌️
軟飯やシチュー風の煮込みなんかも冷凍して、チンするだけで便利です✨

ぴすくん

こんばんは🌙いつも冷凍してました(^^)
けど、にんじんスティックなどは、冷蔵のままでした🙈毎回作るの大変ですよね( ; ; )
おやきとかも冷凍してましたよ✨

ひなmam

たくさん作って
冷凍してます。
めんどくさ野菜は
冷食使ってます。

よしひさ

毎回作ってるなんて尊敬です!!うちの冷凍庫はストックだらけです😅

人参スティック、レンジで作る方法もクックパッドに出てますよー
いくつかありますが、めっちゃ楽です😆

ままりん

冷凍しています😃
おやきも焼いてから冷凍しています😃
野菜スティックは気持ち固めに茹でて冷凍しています😃