※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
akk9♡♡
妊活

黄体ホルモンと基礎体温について相談したいです。食事やサプリで黄体ホルモンを増やす方法や基礎体温の改善方法について教えてください。

黄体ホルモン、基礎体温について教えて下さい(´・Д・)」
タイミング治療中で21日にHCG注射、22日にタイミング..今日、病院に行き「排卵はしてるね」って言われたのですが..これまでの検査で黄体ホルモンが少ないらしくて今日、デュファストン錠5㎎を処方してもらいました。
黄体ホルモンを多く含む食材を調べたらいろいろ出てきたのですが..今は無塩のアーモンドをボリボリと食べてます。笑
食品由来のサプリも飲んでいるので、ビタミンEは採れていると思っていたのですが..
ただ、取り過ぎると骨粗しょう症の原因にもなるとも見ました..。
皆さんはどの様に、黄体ホルモンを増やす努力をしていましたか⁇⁇

ずっと気になっていたのですが基礎体温も理想の形とは全然違くて..。
どの様に改善されましたか⁇⁇

今日、不妊治療クリニックで他の患者さんが看護婦さんに「妊娠してるね」って言われているのを聞き、治療すれば妊娠できるんだって前向きに受け取れず..苦しかったです..。

なんでもいいです‼︎‼︎教えて下さい‼︎‼︎

コメント

トラトラ

ak0さん、こんにちは😃高温期が少し短いようですね😣
黄体機能不全の特徴かなと思います。
私は高温期はしっかりあったのですが、維持が難しく長い間妊娠に至らずで同じようにデュファストン服用していました。
それと色々試してきたので何が良かったかは分かりませんが、妊娠直前にしていた事は、
①レッグウォーマーと腹巻きは必須②カフェインは一切とらずルイボスティーを飲む③自宅で寝る前に必ず温灸をする(黄体機能の改善に作用するツボがあります)④自分に赤ちゃんが出来た時、周囲に祝ってもらえる事を想像して、いつも穏やかに過ごす。⑤赤ちゃんが出来る事だけが幸せと考えず、今後も夫婦仲良くいられる事を幸せに感じる。

最後の方がは、メンタル的な所にはなりますが、私の場合はそれが一番だったのかなと思います😊

参考にならないかもしれませんが、辛い時こそ気持ちの持ち方で随分楽になれますし、ストレスの軽減が黄体機能の改善に導いてくれると思います✨

心より応援しています😊

  • akk9♡♡

    akk9♡♡

    凄く参考になります‼︎‼︎
    ありがとうございます‼︎‼︎
    レッグウォーマーは、買ったのですが暑くて外しちゃってました..。
    暑いと感じたり、汗をかいても着けてた方がいんですかねぇ⁇⁇
    あと、お灸は是非真似させてもらいます(^^)
    メンタル面では、最近すごくマイナス思考になってしまっているので..もっと前向きに過ごせる様に切り替えてみます‼︎‼︎
    本当に..ありがとうございます。

    • 8月25日