
7ヶ月半の息子が標準体重を超えていることで悩んでいます。先生から食事に気をつけるようアドバイスを受け、離乳食の見直しを考えています。身長も大きいようですが、対策が必要でしょうか。
7ヶ月半になる息子がいます❤︎すくすく育ち12月始めの6.7ヶ月検診で10.1キロでした。標準体重を500グラムオーバーしてるということでこれ以上太らないようにと指導されました(>_<)対策としては腹八分目、と、、、。そんなの子供も私もわかるわけないじゃん!と言いたくなりました産まれは2800で普通でした。完母で離乳食も好き嫌いなく何でも食べてくれます。標準体重オーバーしてるのわわかってたけど、動けば増えなくなるよね〜とそこまで気にしてませんでした。ちなみに身長も大きく71センチあります。先生の言う通り離乳食など見直した方いいんですかね(>_<)?
- そららん☺︎(8歳, 11歳)

リンりん
我が家もそれくらいありましたがなーんにも言われなかったですよ?
今からがんがん動き回るかと思いますので自然と体重は増えなくなります、たった500gなので今から太りすぎとかではないと思うのですが…^^;

れい
そうなんですか?!
うちは5ヶ月半ですが体重9.4k
ありますよ。完母なら気にしなくて大丈夫よ。これから動くようになればそんなに増えなくなると思うよって言われました。

ちなんぱまま
動き出すと一気に体重増えなくなりますよ!
うちはハイハイしだすのが早かったので6ヶ月くらいから体重が緩やかにしか増えなくなりました!
栄養たっぷりのご飯と母乳でいいことじゃないですか!

そららん☺︎
動けば増えなくなりますよね(>_<)痩せてるよりいいな〜ってポジティブに考えてあまり気にしないようにします!

そららん☺︎
そうなんですね(≧∇≦)ぷくぷく可愛いですよね❤︎医者も人それぞれですよね!あまり気にしないようにします。

そららん☺︎
変なものあげてるわけじゃないですもんね!これからもたくさん食べてたくさん動いて健康体でいてくれるようにしなきゃです♪
コメント