
母へのお返しについて相談です。母からのお祝いが3万円で、お返しはいらないと言われています。予算やアイデアを教えてほしいです。
こんにちは。いつもお世話になります。
只今、2人目が生後10日で自分の母に泊まりこみで手伝いに来てもらっています。
本来は出産前後一カ月ほど来てもらって上の子の面倒を見てもらう予定でしたが、切迫になり、出産まで2カ月、すでに3カ月近く居てくれてます。母は父と今年円満熟年離婚をし、父とは仲良くしていますが、すでに彼氏もいる感じです。生まれてお祝いとゆうことで、3万円もらいました。父からも別でもらいました。母へのお返しお礼について、聞きたいのですが、母は3万しかしていないし、お返しはいらないといいます。(地域の風習?らしく、長男よりお祝いは少なくてはならないとの事でした)
もちろん、泊まりこみで手伝いなので、三食すべてうちがしています。長男のお菓子や、いろんなものも母が買ってくれたりします。
予算などもどれくらいか、どんなものがいいかアイデアいただけたらと思います。
- ちびピョコママ(9歳, 14歳)
コメント

ta-sa
カタログギフトで一万円分などはいかがでしょう(^^)ほしいもの選べるし、食べ物にすれば彼とも食べれるし★と思います(^^)
ちびピョコママ
カタログギフト検討します。ありがとうございます