
初めての病院で5週6日の診察を受けた方が、次回の受診で母子手帳をもらうタイミングや必要なものについて相談しています。知人には受診時にもらえるはずだと言われたが、次回で言われるか、受診後にもらうか、必要なものはあるか気になっています。
今日初めて病院行ってきました。5w6dでした。2週間後またきてくださいって言われただけで特に母子手帳もらってきてとか言われなかったのですが次回言われるのでしょうか?知り合いに話したら言われなくてももらえるはずだよって言われたのですが…。言われてからの方がいいのでしょうか?そしてもらうのに必要なものとかありますか?
- みお
コメント

退会ユーザー
心拍が確認できれば、母子手帳もらってくるように言われますよ😊

うめ
私は母子手帳言われてから貰いに行きました^ ^9wで言われました^ ^
自治体でもタイミングがちがうと思うので、参考までに^ ^
-
みお
参考にしますね!
- 11月14日

退会ユーザー
私は心拍確認後に病院から母子手帳を貰う為の紙を書いてもらい、役所に持っていき母子手帳を貰いましたよ°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.
-
みお
紙が必要なんですね!
- 11月14日

まー
私は10週になってから
先生が引き換えの紙?というか
サイン入りの証明書みたいのくれて
それでもらって来てねって言われました!
-
みお
紙があるんですね!
- 11月14日

はみうか
心拍まで確認できた後に先生から指示がありました‼
病院や先生の方針で言われるタイミングが違うと思いますよ✨
私は7週1日で胎嚢と心拍の確認ができ、次回2週間後の健診までに母子手帳を貰って来て下さいと言われました‼
5週だとまだ早いかもしれませんね‼
-
みお
次回まで待ちます!
- 11月14日

もふもふ
母子手帳は基本的には心拍確認した後にもう一度検診に行くと予定日が決まるのでそのタイミングで貰ってくるようにと言われる事が多いと思いますよ😊
妊婦健診が始まるのが予定日決定後からなのでだと思うのですが🤔
後、母子手帳もらう時に予定日聞かれます。
要るものとしてはマイナンバーカードが必要になったみたいです。
-
みお
マイナンバーが必要なんですね!準備しときます!
- 11月14日

退会ユーザー
次回心拍確認できたら貰ってくるように言われると思いますよ💓
-
みお
心拍について何も言われなかったんで次ですね
- 11月14日

はち
私は2回目の心拍確認後に貰ってくるように言われました😊
-
みお
次回ですね!
- 11月14日

うきわまん、
予定日わからないと母子手帳貰えないと思いますよ!
先生に次の検診までにもらってきてねーって言われると思うのでその時にもらう方が良いと思いますよ\(^^)/
-
みお
予定日確定してからですね!わかりました
- 11月14日
-
うきわまん、
寒くなってきたので、お身体お大事にして下さいね(*´꒳`*)
- 11月14日

ぶらっくれでぃ
私の病院は
予定日確定してから
母子手帳の指示がありました🏥
そんなに焦らなくても大丈夫ですよ!
-
みお
焦らず待ちます!
- 11月14日

りり
予定日が決まってから貰いに行きましたよ。病院で妊娠届けみたいな紙を貰いました。
-
みお
予定日確定してから行きます!
- 11月14日

ponta
心拍を確認、2週間後もう一度確認その後になので、確か9週目だったと思います!
-
みお
結構時間かかるんですね
- 11月14日
みお
わかりました!ありがとうございます!