
コメント

はるあお(*^^*)
はい(*^^*)
私二人に連続で出産したあと退職しました(*^^*)
待機児童と下の子が入院して、集団生活でインフル等移されるといけなかったので(*^^*)

☆
正社員です。
新しいかた結構はいるんですが、辞めていく人も多いです(^o^;)
産休もらったけど辞めるの気まずくて(^^;💧
ご意見聞けて安心しました。
はるあお(*^^*)
はい(*^^*)
私二人に連続で出産したあと退職しました(*^^*)
待機児童と下の子が入院して、集団生活でインフル等移されるといけなかったので(*^^*)
☆
正社員です。
新しいかた結構はいるんですが、辞めていく人も多いです(^o^;)
産休もらったけど辞めるの気まずくて(^^;💧
ご意見聞けて安心しました。
「産休」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
☆
職場に話したらすぐ退職できましたか?☺
はるあお(*^^*)
はい(*^^*)
できました(*^^*)
ご迷惑おかけして、スゴく心配してましたがスゴくあっさりでした(^-^;
うちの会社はブラックなので女性を辞めさせたい感じがあったので(^-^;
理由を話せばやめさせない会社はないと思います(*^^*)
☆
案外あっさりなんですかね…💦
うちの会社もブラックです(^^;
やっぱり産休中は心配になりますよね(>_<)
はるあお(*^^*)
ブラックなら辞めさせたい気持ちのが大きいかと(*^^*)
☆さんは正社員ですか?また休んでる間変わりの方新しく入ってますか?
本当心配したのはどこへーぐらいあっさりで、総務の方と電話してたんですが、一度、保育園難しいんですね。
じゃぁわかりました。手続きしますね(*^^*)って言われました(^-^;
こちらも気まずいので育休おわりギリギリではなくわかった時点ですぐ連絡しました(*^^*)
はるあお(*^^*)
うちも入れ替わり激しい会社です(*^^*)
赤ちゃんが生まれてから赤ちゃんだけでいっぱいいっぱいになってしまったり、赤ちゃんのお世話を大切にしたいってこともあるとおもうので、自分に後悔のないほうを選んでください😊❤
☆
そうですよね。
悩んでみます。
ありがとうございました(*^^*)