※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
お仕事

新しいパン屋で働こうと思っています。パンの名前や値段を覚える必要があるので、経験者の方のアドバイスが知りたいです。

新しくできるパン屋でオープニングスタッフで働こうと思っているのですが、パンの名前と値段全部覚えないといけないですよね、、?💦💦

パン屋で働いたことある方どんな感じなのか詳しくいろいろと教えてほしいです!

コメント

deleted user

以前、パン屋でアルバイトしていました。そのお店は、パンの名前は全部覚えましたが、値段は覚えなくても大丈夫でした😃なので、お店にもよるのかなぁと思います。

名前もだんだん覚えてくるし、パンが大好きだったので、私はとても楽しいバイトでした😊

  • もも

    もも

    そうなんですね!ありがとうございます😊
    ちなみにパンってもらえますか?(笑)

    • 11月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    貰えましたよ〜✨
    型崩れしたパンとか、クローズの時に余ってるパンとか、かなり持ち帰ってました(笑)
    食パンとかサンドイッチとか余るとラッキー😆でした!

    • 11月13日
  • もも

    もも

    太りませんでしたか?(笑)それが心配です(笑)

    • 11月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そこまで太らなかったと思います!笑
    バイト中もほとんど立ちっぱなしだし、パンを並べたりするのに結構動いたりもしていたので…でも美味しいからついつい食べちゃってました😂

    • 11月13日
  • もも

    もも

    そうなんですね💦ありがとうございます😊💗

    • 11月13日
Irishbaby

学生時代にバイトしてましたが、パンの名前だけ記憶すればよかったです!
レジにパンの名前が書いてるボタンがあるのでそれを押していって、最後お会計という流れで。
私が働いてたとこはチェーンで厳しかったのか余ったパンはくれず、全部ゴミ袋に入れて廃棄でした😫

  • もも

    もも

    パンの名前は覚えないといけないんですね😂😂ありがとうございます😊
    チェーン店だと厳しいんですね💦

    • 11月13日
あいあい

学生の時パン屋でバイトしてましたが、パンの名前すぐ覚えられましたよ!覚えるために試食とかもありました(^^)
ほんとうは廃棄するパンも先輩たちとこっそり袋に入れて持って帰ったりしてました😅スーパーの中のパン屋だったので廃棄についてはちょっと厳しめだったかもしれないです💦

  • もも

    もも

    ありがとうございます😊
    なかなか聞かないパン屋なのでどうなのかな、、

    • 11月14日