
コメント

みにー
娘と同じのです!!
郵便局はなくなったりしないと思うので
安心して入りましたが
最近高いのかな?と思ってきました😭
下の子も同じにするか悩んでます😢

もえぎ
何年払いでしょうか、かんぽは15年でしたっけ。かなり高めだと思うので、おそらく短く払って18歳で返ってくるタイプですよね。
学資保険は資金を調達することが主な目的なので、ただただ積み立てるだけの保証なしタイプの方が元本より増えていいと思いますよ。お友達から勧められたならば、今からでも保証を外せませんかね…😓そしたら利率がもう少し良くなると思います。
お子さんの入院費に関しては自治体でかなり優遇されませんか?私はそれでカバーできると思ったので、息子にはなんの保険もかけてません。
うちは結局、学資保険だとどこも利率が悪いので、生命保険で積み立てることにしました😃
-
えっか
長文ありがとうございます🙇🏻
確か18年払うタイプだと思います😟
やはり積み立てだけでよかったですかね?☹️18歳まで医療費無料しか知らないのでその他にもあるかもしれません😳よく調べてから入るべきでした😭生命保険で積み立てるのもありですよね!少し考えてみます😢- 11月14日
-
もえぎ
グッドアンサーありがとうございます!
医療費無料なら入院費も持ってくれると思いますので、差額ベッド代などは普段の収入から十分賄えると思いますよ😃
今から解約すると勿体無いので、保証を外すとかがいいと思います。おそらく保証を外せば利率はそんなに良くなくても、元本割れすることはないはずなので。- 11月14日

ポニー
メリットないので、
解約して積み立て
おすすめします
-
えっか
やはりそうですか?😢
少し考えてみます😭- 11月14日
-
nana
こんばんは。シロッカー再手術の記事を読んで実際にとこの病院でやってもらったのかを病院の名前を考えるもらえませんか。
- 3月22日

ぴくまま
ちょっと高いです😰
13000も払ったら17年で265万超えます。18年なら280万です。
私が払ってる都民共済は月2000円で入院1日1万出て18年払ったら43万です。
月々1万を18年なら216万なので、よほど都民共済と比べて良くないと元金割れの保険には入らないかなぁ。
-
えっか
やはりそうですよね😵勧められてそのまま入ってしまったので後悔してます😩見直してみます😢
- 11月14日
-
ぴくまま
子供の治療や入院は自治体の補助で無料でも付き添いの差額ベッド代などかかるので医療保険に入る意味はあります。
ただ他の保険なら子供が他人の物を壊したりする賠償補償がついてたりして内容も違うのでよく検討されてください。- 11月14日

さる
うちは月一万で中学、高校の入学時に18万。大学入学時に180万でます。
途中で何かあっても支払いは免除され満額でます。
-
えっか
それはいつまで支払いですか?😳大学入らなかった場合は180万出ないですかね?☹️よく考えて入るべきでした😞
- 11月14日
-
さる
遅くなりました❗確か18歳になるまでの支払いです。
大学いかなくてももちろん帰ってきます。保証のついた貯金のようなものですよー👍- 11月14日

ちか
うちが満期400万で特約含め12歳払込で月26600円なので、おそらく12歳払込だと思いますが...
私は満期額も200万ですし高くはないと思いますよ☺️
-
えっか
高くないですかね?😳なにもわからなくて😵
ありがとうございます😭- 11月14日

退会ユーザー
ちょっと高いですかね…
払込期間が短いのかな??
フコク生命の学資保険と医療保険おすすめしますよ\(^^)/
-
えっか
18歳まで払うタイプです☹️
見てみます!ありがとうございました😢- 11月14日

初めてのママリ
かんぽは高いと言いますよね😢入院が付いていると結局は高くなってしまうので、私はシンプルなソニーのに入りました!
18歳満期の200万で積み立て金は180万ぐらいです!
11月から少し変わったみたいなので、もう少し積み立てることになるかもしれませんが、学資保険は学資保険だけ!入院は入院と通院が両方保証してくれる保険の方がいいと思います!
-
えっか
少し高いです😵そうなんですよね!一応と思って付けたんですけど😢
見直してみます!ありがとうございました🙇🏻- 11月14日
えっか
そうですよね!😞
みなさんの意見見てる感じではあまり良くないみたいです😭